ホーム | 特集 | 祝103周年 移民の日特集 | 80の町や移住地を訪ねて=在サンパウロ日本国総領事 大部 一秋

80の町や移住地を訪ねて=在サンパウロ日本国総領事 大部 一秋

祝103周年 移民の日特集

ニッケイ新聞 2011年6月30日付け

 「日本移民103周年」を迎えるに際し、謹んで皆様にご挨拶申し上げます。まず最初に、日本人のブラジル移住が103周年を迎えましたことを心よりお祝い申し上げます。
 そして、遠く離れた異国の地で苦難の連続の中、不屈の精神力で道を切り拓かれ、今日の日系社会の繁栄の礎を築かれ、今安らかに眠る多くの先人の方々の尊きご生涯を偲び、深い感謝の念と共に、衷心より哀悼の意を捧げます。
 また、併せて本年3月11日に東日本を襲った大地震、大津波により亡くなられた多くの方々のご冥福を深くお祈り申し上げます。
 1908年6月18日、「笠戸丸」がサントス港に着岸し、日本移民の苦闘と栄光の歴史が始まりました。
 その時、初めて見る日本人が皆清潔で礼儀正しく、整然とした姿であることに驚き、「日本人が、このような清潔さ、秩序、素直さをもって仕事に取り組むなら、日本人という存在はサンパウロに豊かさをもたらすことになるだろう」と当時のコレイオ・パウリスターノ新聞のアマンジオ・ソブラウ記者がその記事の中で予感したことは有名な話であります。
 この後、日本移民は100年以上にわたる波乱万丈、激動の時代を生き抜き、まさにこの記事が予感した通り、忍耐と努力、そして不屈の精神力により道なき道を切り拓き、働きに働いて社会の信頼を勝ち得、農業を始め様々な分野でサンパウロ、ブラジルの発展に大きく貢献してきました。また、後に続く子弟も立派に育てあげてきました。
 そのお陰で、ブラジル社会において日本及び日本人に対する信頼は高く、日本とブラジルの友好関係は人と人の心の次元にまで達する深く強いものとなっています。
 このことは、2008年の日本人移民100周年の際にブラジル社会全体が国を挙げて称賛し祝賀してくれたことに示されており、また東日本大震災発生直後からブラジル社会に澎湃として沸き起こった被災者、日本国民に対する温かな連帯の表明や真心こもる大きな支援の広がりにも現れていると感じます。
 私も着任以来2年半、80に及ぶ都市や日系移住地を訪問し、ブラジルの様々な人々や、多くの日系人とお会いし、直接お話をお伺いして、この偉大な開拓者たちの魂を肌で感じてきました。私は、日本の総領事として、この尊い歴史に最大の敬意を表すものであり、最大の誇りを感ずるものであります。
 日系人、日系社会の皆様が、尊い先人の遺志を継いで、今後益々ブラジル社会の発展のため、また日伯友好関係の強化のために、大きく活躍して行かれることを心より念願致します。
 また、東日本大震災という未曾有の困難に直面している日本も、ブラジルの大地で日本人開拓移民が示した不屈の精神力で、励まし合い支えあいながら、必ずやこの試練に打ち勝ち、乗り越えていくものと確信します。
 皆様から頂戴した温かな連帯の表明、そして真心のご支援に深く深く感謝申し上げます。
 最後に改めて、先人のご遺徳を深く偲び、また東日本大震災で亡くなられた方々の胸中に思いを巡らせ、衷心よりご冥福をお祈り申し上げます。

image_print