こちらの記事もどうぞ
2017年1月27日 リオデジャネイロ州=史上最大の汚職事件で時代の寵児、エイケ氏へも逮捕状=カブラル元知事に贈賄=隠し口座使い多額の賄賂=かつての富豪も凋落止まらず 26日、連邦警察のラヴァ・ジャット作戦(LJ)に付随する「エフィシエンシア作戦」で、かつてブラジルを代表する大富豪、時代の寵児として知られたEBXグループ会長のエイケ・バチスタ氏に逮捕状が出た。同容疑者は現在逮捕中のセルジオ・カブラル容疑者が同州知事だった時代に贈賄を行った疑 […]
2016年6月16日 日本移民108周年記念=囚人の署名 平リカルド著 (翻訳)栗原章子=(10) 池田アントニオ(本名・龍生)はサンパウロ州の奥地、アシス市に住んでいた。実家は大阪で狩猟用の武器製造工場をもっていたそうだが、ブラジルでは刃物製造に従事していた。たぶん、狩猟の武器との連想からか、射撃手としての名声が広まったものであろう。 彼は武器には強い関心を抱いていて、家 […]
2019年2月1日 第2回リオ祭り=昨年1割増し4万4千人入場=カリオカも日本文化に夢中=日本食、和太鼓、コスプレも 日本移民110周年記念として、昨年から始まったGLイベンツとTASAイベンツ共催の『第2回リオ祭り』が25、26、27日の三日間、リオ市のリオセントロ・コンベンション・イベントセンター第4パビリオンで盛大に開催された。リオ最大規模の日本祭りで、昨年よりも1割多い、延べ […]
2019年1月23日 《ブラジル》フラヴィオ次期上議=ミリシアとの疑惑の関係発覚=元リオ市議殺害容疑者の母も職員?=ケイロスの口座に振込みも=謎を深めるリオでの新作戦 リオで22日、昨年3月に起きたマリエーレ・フランコ・リオ市議殺害事件に関連した容疑者の捜査「イントカーヴェイス作戦」が行われたが、その中の容疑者のひとりの母親と妻が、フラヴィオ・ボルソナロ次期上議がリオ州議時代に職員として雇われていた事実が発覚した。22日付現地サイト […]
2018年7月17日 外務大臣表彰=例年上回る37個人・団体へ=移民110周年の区切りに=クリチバ領管内から最多16人 2018年度外務大臣表彰の受賞者が、本日発表された。ブラジル日本移民110周年を迎える今年は、在伯大使館、在聖総領事館、在クリチバ総領事館、在マナウス総領事館、在レシフェ総領事館、在ポルトアレグレ領事事務所から、例年を上回る計37人の個人・団体が選出された。主な受賞者とその功 […]