2018年3月1日の記事一覧

《ブラジル》17年11月~18年1月期の失業率は12・2%=前年比で0・4%の改善=「新規就業の多くは非正規」の声も

(Pedro Ventura/Agência Brasília)

(Pedro Ventura/Agência Brasília)  ブラジル地理統計院が28日、2017年11月から2018年1月までの失業率は12・2%だったと発表した。これはまた、この期間の失業者数が1270万人に及ぶ事を意味している。  12・2%という数値は、直前期(17年10~12月の3カ月間)の失業率11・8%より0 ...

続きを読む »

金正恩=ブラジルの偽造旅券を使用か?=90年代に父・正日氏とサンパウロ市生まれの韓国移民装う

エスタード紙に掲載された金親子の偽造パスポート

 北朝鮮の金正恩最高指導者と、その父で先代の金正日氏(2011年死去)が、90年代にブラジルの偽造パスポートを使用していた疑惑が、実物のパスポートのコピーの存在と共に浮上し、話題を呼んでいる。2月28日付ブラジル国内各紙が報じている。  ロイター通信の報道によると、見つかったパスポートのコピーは1996年2月26日付で発行された ...

続きを読む »

《ブラジル》ラウル・ジュングマン新治安相がセゴヴィア連警長官解任=就任前夜に大統領と事前了解=僅か110日間で多数の失言理由に=後任は法相らも推すガローロ氏か

次期連警長官就任が有力視されるロジェリオ・ガッローロ氏(Valter Campanato/Agência Brasil)

次期連警長官就任が有力視されるロジェリオ・ガローロ氏(Valter Campanato/Agência Brasil)  【既報関連】ラウル・ジュングマン新治安相が、2月27日の就任式直後、連邦警察のフェルナンド・セゴヴィア長官を解任したと、2月28日付現地各紙が報じた。  後任長官には、セゴヴィア氏の前任だったレアンドロ・ダイ ...

続きを読む »

《ブラジル》黄熱病=ブラジリアで新たな感染者=南東部の感染はまだ拡大中

 連邦直轄区保健局が2月27日、1月にブラジリアで黄熱病の症状を呈し、現在は回復した男性が黄熱病に感染していた事が確認されたと発表したと2月28日付アジェンシア・ブラジルなどが報じた。  男性は大統領公邸もあるグランジャ・トルト区で働いており、1月8~10日に最初の症状が出た。その前の15日間は連邦直轄区から出ておらず、域内感染 ...

続きを読む »

《ブラジル》ドッジ検察庁長官がテメル大統領の捜査を要請=MDBの贈収賄工作の件で

 連邦検察庁のラケル・ドッジ長官は2月27日、2014年の民主運動(MDB)に対するオデブレヒト社の贈賄工作の捜査対象に、テメル大統領も含めるよう最高裁に要請した。2月28日付現地紙が報じている。  同件は、オデブレヒト社が14年5月にMDBとの間で行った収賄工作に関するものだ。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です ...

続きを読む »

イビラプエラ公園等を民営化?=サンパウロ市が計画素案を発表

サンパウロ市民の憩いの場、イビラプエラ公園(Paulo Pinto/Fotos Publicas)

サンパウロ市民の憩いの場、イビラプエラ公園(Paulo Pinto/Fotos Publicas)  市内各所の公共施設の民営化計画を進めるジョアン・ドリア、サンパウロ市政は2月27日、市内南部のイビラプエラ公園を含む、六つの公園の民営化計画を発表したと、2月27、28日付現地各紙が報じた。  民営化計画に含まれるのは、イビラプ ...

続きを読む »

東西南北

 2月末のブラジルに、降って沸いたような「北朝鮮最高指導者のブラジル偽造パスポート使用疑惑」。今現在、ただでさえ、その言動が世界的な話題になりやすい金正恩氏だが、それがブラジルと結びついたのだから、やはり驚きだ。しかも、そこでの名義は「生粋のパウリスタのジョセフ」という、本物の金正恩氏からは想像できないプロフィール。これからの数 ...

続きを読む »

本荘追分大会=「民謡界110年目の奇跡」=ブラジル初、非日系人が優勝=期待背負い日本の本大会へ

エスピンドラ・イングリッジさん(中央左)と入賞者と審査員ら

 ブラジル日本移民110周年記念「第3回本荘追分ブラジル大会」が2月25日、サンパウロ市の秋田県人会館で行われた。ブラジル本荘追分会(川合昭会長)、グループ民(久保田紀世代表)共催。日系人を中心に8歳から91歳までの男女60人が出場し、日頃の練習の成果を披露した。審査の結果、民謡歴3年目の非日系人女性エスピンドラ・イングリッジさ ...

続きを読む »

立正大林教授「貨幣とは何か」=無貨幣や地域通貨の実態を研究

林康史教授

 貨幣とは何か――経済を構成する基礎要素である貨幣存在の根源を見つめ直すため、サバティカル(研究休暇)を利用して、立正大学経済学部経済学科の林康史教授が、昨年12月上旬から先月初旬にかけ当地に滞在。調査成果の報告のため、先月1日、本紙を訪れた。  仮想通貨というデジタル形態による新たな貨幣が世に出回るなかにあって、「一度立ち返っ ...

続きを読む »

山口大学=USP、PUCとの協定に調印

エウジェニオ・トリヴィーニョUPC国際事務局長と三浦副学長

 山口大学(岡正朗学長)は、サンパウロ総合大学(USP)、カトリック大学(PUC)と『協定式』を先月19日に行った。山口大学から三浦房紀副学長(山口県宇部市、67)と企画戦略部国際企画課の福岡雅之課長(岩国市、52)が来伯した。  山口大学の岡学長、三浦副学長は昨年のブラジル山口県人会創立90周年記念式典でも来伯し、USP、PU ...

続きを読む »