ホーム | アーカイブページ 20

記事一覧

冬は肌の大敵=高齢者に多い「皮脂欠乏症」=冬の低湿度に要注意

健康広場 6月16日(水)  「どうしたことか、このごろ体全体が痒くて困っています。冬場になると痒くなるのはどうして」――サンタカタリーナ州フロリアーノポリス市在住の梅田礼司さんから手紙でこんな質問を受けた。冬の到来に加え、シャワーで入浴を済ますことが多いブラジルでは肌の水分が不足しがち。ただでさえ、高齢者の場合、冬場には肌に痒 ...

続きを読む »

生活習慣病=慢性気管支炎=長引く咳と痰には要注意=禁煙が絶対の効果

健康広場 6月16日(水)  長年の喫煙や大気汚染が原因となる慢性気管支炎に罹っている人は、風邪やインフルエンザを引くとこじらせやすいため、この季節特に注意が必要だ。日常の生活習慣が大きく左右するだけに、具体的にどう改善する必要があるのかを紹介する。  【症状】  慢性気管支炎とは、痰を伴う咳が、三ヶ月以上毎日続くもので、加齢に ...

続きを読む »

風邪に負けない体づくり=認識したいウイルスの存在場所

健康広場 6月16日(水)  モジ・ダス・クルーゼス市在住の農業経営の男性M・Yさん(匿名希望、六三歳)から、「毎年、冬場には風邪ばかり引いて困っている。何か対策を教えて」との希望が寄せられた。そこで医学的な根拠や巷に伝わる風邪対策など様々な予防法を紹介する。  まず、表1を参照しながら自身の体質をチェックして欲しい。  さて、 ...

続きを読む »

にんにく(上)=疲労回復にニンニクを

健康広場 6月16日(水)  ニンニクを食べて精をつけよう――。日本のみならず、世界中でニンニクは力の源として認識されている。ただ、イタリアのパスタや韓国のキムチ、ブラジルのフェイジョンなどのように、日本では日常的にニンニクを食べる機会は少ない。古くは、紀元前の古代エジプトでピラミッド建設に従事した労働者らが、ニンニクをかじり、 ...

続きを読む »

無料指圧を実施

健康広場 6月16日(水)  六月十八日の移民の日に、先輩移民の苦労を労おうと、聡伯医療学院は、六月十九、二十六の両日に恒例の指圧無料治療を実施する。六十歳以上の人なら、誰でも対象となる。  会場はリベルダーデ広場256の同学院で、午前九時から午後五時まで実施する。一人あたりに要する時間は四十分から一時間。十三部屋で、指圧を行う ...

続きを読む »

疑問・悩み取材します

健康広場 6月16日(水)  月に二回発行している「健康広場」は読者の皆さんが健康で快適な生活を送ってもらえるアドバイスやヒントを掲載してきました。これからも身近で実践的な「役に立つ」企画・記事を盛り込む意向です。  前回のこの欄で皆さんのご要望を募集したところ、さっそく「皮膚の痒み」「風邪予防」について手紙で疑問が寄せられまし ...

続きを読む »

痴呆を恐れない(下)=脳血管性痴呆は予防も可=魚介類中心の食生活へ

健康広場 6月2日(水)  穏やかに発症し、進行がゆるやかなアルツハイマー型については前回紹介した。発症の初期で治療を開始すれば、進行を抑える治療は可能だけに、本人だけでなく家族が早めに症状に気づく必要がある。  アルツハイマー型特有の症状をもう一度、おさらいしよう。  (1)同じ事柄を何度も言ったり、聞いたりする(2)無表情で ...

続きを読む »

生活習慣病=緑内障=定期検診で早めの発見を=進行すると失明も

健康広場 6月2日(水)  日本では失明の原因で、二番目を占めている「緑内障」――。中高年に特有の病気だが、自覚症状が少ないのがやっかいな病気だ。野が欠けたり、狭くなったりする嫌な病気だけに、早期発見は不可欠。最近、視野の不調さを覚える人は特に要注意だ。  【症状】  眼の中にある圧力(眼圧)が高くなり、眼内の血液循環が悪くなる ...

続きを読む »

頭痛を知る(下)=日常生活全般の改善必要

健康広場 6月2日(水)  様々な種類の頭痛が存在することは、前回までに紹介した。年齢や性別を問わず幅広い層が頭を悩ます頭痛は生活習慣の見直しで、改善が可能だ。  頭痛患者に限らないが、タバコは控えた方がいい。喫煙そのものが、痛みを招くことは少ないが、煙によって症状がひどくなることもある。特に片側の目の奥が激しく痛む「群発頭痛」 ...

続きを読む »

食で健康=冷え予防にも聞く唐辛子

健康広場 6月2日(水)  風邪が蔓延する冬にはありがたい免疫力増加だけでなく、ダイエットにも有効な唐辛子――。有効成分のカプサイシンが、唐辛子の優れた効能を引き出してくれるのだ。  また、もう一つの隠された効果が、「減塩効果」。塩辛い料理が多いブラジルだけに、日常の食生活ではできるだけ塩を少なくしたいところ。高血圧など様々な生 ...

続きを読む »