日: 2020年11月18日
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》観光名所ピッパ海岸で崖崩れ=親子3人が巻き込まれて即死
ブラジル北東部リオ・グランデ・ド・ノルテ州の有名景勝地「ピッパ海岸」で、崖の一部が崩壊する事故が起き、親子3人が巻き込まれて死亡した。 ピッパ海岸はリオ・グランデ・ド・ノルテ州が誇る観光名所の一つ
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》アボガドの生産量が倍増?=健康効果見直しで人気高騰
良質の脂肪を含んでいるために「森のバター」とも呼ばれるアボガドの人気が高騰しており、今後3年間で生産量が倍になるという予想まで出始めている。 アボガドは、そのまま食べてもビタミンドリンク「ビタミー
-
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ市市長選》政界御曹司と貧者代弁者が白熱討論=コーヴァス「経験不足」を指摘=ボウロス「エリート的」と批判
15日のサンパウロ市市長選で1、2位に入り、29日に行われる決選投票に進んだブルーノ・コーヴァス現市長(民主社会党・PSDB)とギリェルメ・ボウロス氏(社会主義自由党・PSOL)が16日夜、1対1で
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》アマパー州=火力発電機運び込み当分補強=変電所回復までの応急措置
【既報関連】3日から広域停電が続くアマパー州に火力発電機が届き、火災が起きた変電所のフル稼働までの電力供給を保証するための稼働開始を待っていると17日付現地サイトが報じた。 3日に始まった広域停電
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》統一地方選=女性や黒人の当選者増加=都市部ほど顕著な傾向
15日に行われた統一地方選において、黒人や女性の候補がこれまで以上に台頭してきていると17日付現地紙、サイトが報じている。 選挙高裁のデータによると、15日の一次投票で当選した新または再選市長の内
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》大統領派ブロガーに自宅軟禁令=釈放後もフェイクニュース流し続ける
最高裁のアレッシャンドレ・デ・モラエス判事は17日、ボルソナロ大統領支持のブロガー、オズワルド・エウスターキオ氏に足輪つきの自宅軟禁を命じた。17日付現地サイトが報じている。 今回の軟禁に関しモラ
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》非就労非就学の若者昨年減=低所得世帯の黒人に集中
19年は、学校へ行かず、働いてもいない15~29歳の若者が22・1%に減ったと地理統計院(IBGE)が発表したと12日付現地サイトが報じた。 勉強も仕事もしていない青少年は「ネン・ネン」と呼ばれる
-
東西南北
東西南北
15日の統一地方選でボルソナロ大統領が惨敗したことは昨日付本面でも触れたが、大統領前夫人のロジェリア氏も、リオ市議選でわずか2034票しか集められず落選。また「アサイ販売人のボルソナロ氏の幽霊職員」
-
日系社会ニュース
第2回芭蕉白河の関俳句賞=入賞者に賞状と副賞郵送
福島県白河市が主催した第2回芭蕉白河の関俳句賞の結果が送られてきた。「一般の部」には837句、「海外特別賞」には154句、小学生、中学生を対象とした「ジュニアの部」にも3143句、合計応募総数413
-
日系社会ニュース
日本政府がブラジルを支援=医療強化や森林火災消火活動で
10月29日にブラジル外務省(イタマラチ宮)で日本政府がブラジルに対し、「新型コロナウイルス感染症に対する保健・医療体制強化のための医療器材支援プロジェクト」開始と「アマゾン森林火災消火活動支援プロ
- 1
- 2