月: 2021年5月
-
ブラジル国内ニュース
《コロンビア》「富裕VS貧困」抗争へ変質=長期の税制改革デモの直後に
税制改革に反対する大規模なデモやゼネストが行われたコロンビアで9日、同国第3の都市カリで先住民と政府支持の富裕層との抗争が起き、先住民8人が負傷する事態が起きた。10日付伯字紙が報じている。 9日
-
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ州》新たな予防接種日程を発表=新型コロナとインフルエンザ
サンパウロ州政府が7日、新型コロナの予防接種の優先グループに50~54歳で恒常的な障害や慢性疾患を持つ人86万5千人を加えると発表した。 州政府は毎日のように新しいグループを優先接種対象に加えてい
-
樹海
《記者コラム》CPIで追い詰められて過激化するボルソナロ
「ああ、神よ。私がこの大統領令を下さなくても済むように祈ります。もし下したら、全大臣の総力をもって実行され、司法から差し止められることはない」――5月5日、プラナルト宮でボルソナロ大統領はそう思わせ
-
日系社会ニュース
オンラインで体動かそう!=ブラジル・ラジオ体操連盟=週3回、心の健康維持にも
ブラジル・ラジオ体操連盟(木下ジョルジ会長)は、4月26日からウェブ上でのラジオ体操集会を開始した。毎週月、水、金の午前7時半から25分実施されている。現在約130人のメンバーが参加し、身体を動かす
-
日系社会ニュース
パラナ州=食糧品1トンと洗浄剤を寄付=兵庫県ブラジル事務所から
兵庫県ブラジル事務所(永田展之所長)は4月1日、パラナ州政府の社会貢献局(SGAS)が司法・家庭・労働局等の事務局と連携して実施する貧困層支援プログラム「セスタ・ソリダリア・パラナ」へ、1トンの食料
-
日系社会ニュース
在サンパウロ総領事館=日本食料理店を動画で紹介=「和食道」ユーチューブ公開
在サンパウロ総領事館(桑名良輔総領事)は、サンパウロ市の日本食レストランを紹介する短編動画「和食道~Camino da Gastronomia Japonesa~」を4月26日よりユーチューブで公開
-
日系社会ニュース
JF「おうちでブラジル」=コンテストのネット投票開始
4月26日(月)、国際交流基金サンパウロ日本文化センター(JFSP、洲崎勝所長)は「第3回国際交流基金日本語ビデオコンテスト」に応募された作品から選出した6作品を発表し、人気投票を開始している。
-
安慶名栄子著『篤成』
安慶名栄子著『篤成』(4)
那覇港では、家族、親戚、友人達がそれぞれ別れのテープをしっかり握っていました。汽笛が鳴った。もはや別れは避けられないでしょう。大規模な「鎌倉丸」がゆっくりと水面を滑り出し、段々と遠ざかっていくと同時
-
ブラジル国内ニュース
《リオ》市警の「25人殺害捜査」が国際的問題に=最高裁や国連も否定的反応=虐殺や人権無視との批判も
6日に25人の死者を出した、リオ市北部のファヴェーラ(貧民街)、ジャカレジーニョでの市警の捜査に対し、「行き過ぎではないか」として抗議の声があがっている。6、7日付現地紙、サイトが報じている。 今
-
東西南北
東西南北
9日はサッカーのサンパウロ州選手権のグループリーグの最終節(第12節)の8試合が一斉に行われる。今回は波乱の大会で、すでにサントスが決勝トーナメントに進めずに脱落決定。この日の結果によっては、同選手