日: 2021年12月17日
-
Free
特集【日本政府支援事業◆サンパウロ日伯援護協会◆コロナ感染防止キャンペーン】史上最年少市長、コロナとの闘い=ツッパン市の青木カイオ氏=防疫、経済政策を両立=デジタル化で40万レ節約
新型コロナウイルスの流行で各界リーダーの手腕が試されている昨今、サンパウロ市から北西に約520キロ離れたのどかな街―ツッパン市の青木カイオ市長(PSD:社会民主党)の活躍に世間の注目が集まっている。
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》アウキミンPSDBに辞表提出=ルーラとのシャッパ前進=「99%実現」とフランサ=前日にPSBと会合
15日、元サンパウロ州知事のジェラウド・アウキミン氏(69)が、創設時から33年間所属していた民主社会党(PSDB)に離党届を提出した。これで、かねてから噂されてきたブラジル社会党(PSB)への移籍
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》オミクロン株感染者19人に=サンパウロ市でクラスター=子供への接種承認の朗報も
【既報関連】サンパウロ州政府が15日、州内のオミクロン株感染者は13人に増えたと発表した。これを受け、保健省は全国の同株感染者は19人と報告したと同日付現地サイトが報じた。 保健省が言うオミクロン
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》連邦警察が10年前の件でシロ候補捜査=大統領選10カ月前、唐突に
連邦警察は15日、セアラー州フォルタレーザで大統領候補のシロ・ゴメス氏と弟のシジ氏(共に民主労働党・PDT)に対して家宅捜査を行った。シロ氏は大統領選の支持率調査でも3番手争いをしているだけに波紋が
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》経済相が来年の減速予言=インフレと高金利が足かせに
パウロ・ゲデス経済相が15日、来年のブラジル経済は減速するとの見通しを明らかにしたと同日付現地サイトが報じた。 連邦政府がサンパウロ州工業連盟で開いた「ブラジルの近代化―ビジネス環境」と題するイベ
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》IMFが来年6月に事務所閉鎖=経済相「予測当たらない」と皮肉
国際通貨基金(IMF)は16日、ブラジリアの事務所を来年6月いっぱいで閉鎖すると発表した。この前日、パウロ・ゲデス経済相は同機関の役割は終わったし、経済予測も当たらないなどと批判していた。16日付現
-
ブラジル国内ニュース
《サッカー》ガロがブラジル杯勝利=全国選手権に続いて2冠
15日のサッカーのブラジル杯決勝の第2試合は、アトレチコ・ミネイロ(ガロ)がアトレチコ・パラナエンセ(フラカン)に2―1で勝利。第1試合との2試合合計スコアで6―1とし、全国選手権に続く国内2冠を達
-
東西南北
東西南北
16日付G1サイトによると、米国では、英語とスペイン後の次にポルトガル語が話されている州が三つあるという。それはマサッチューセッツ州、ロードアイランド州、コネティカット州で、いずれもニューヨークより
-
日系社会ニュース
文協評議員会=コロナ禍越えて活動再開へ=日伯両政府の支援のおかげで
日伯両政府の支援のおかげでコロナ禍越えて事業再開へ――ブラジル日本文化福祉協会(石川レナト会長)は11日午前9時から、第159回定例評議員会をオンラインで開催した。当日の出席者は28人、委任状4通だ
-
日系社会ニュース
聖南西=新年には活動再開の見込み=ピエダーデ婦人部手料理で忘年会
第2回聖南西文化体育連盟(UCES=山村敏明会長)定例会議が11日午前9時から、ピエダーデ市にある同文化体育協会(ACEP)会館で開かれた。会員25団体と会員6文化部の代表を合わせて49人全員が出席
- 1
- 2