ウジミナス
-
特別寄稿
不況をよそに政界は乱戦=どうかたずくか大物解任劇=駒形 秀雄
このところ雨が多いうっとうしい天気が続き、人々の顔も心なしか冴えないようです。世の中どう動いているのだろうと新聞やTVを見ると唯一活発に動いているのは政治の世界のようですが、これが又ゴチャゴチャでど
続きを読む -
日系社会ニュース
秋篠宮両殿下=連邦議会の記念式典にご臨席=罷免運動のとばっちりも=当地メディアも大々的に報道
【既報関連】秋篠宮同妃両殿下は5日午前、首都ブラジリアの連邦議会における日伯外交関係樹立120周年記念式典にご臨席された。エドゥアルド・クーニャ下院議長夫妻や伯日友好議員連盟の西森ルイス会長ら同議連
続きを読む -
ビジネスニュース
8月の失業率8・7%に=求職者と解雇の双方が増加
地理統計院(IBGE)が29日、6~8月の失業率は8・7%で、全国家庭サンプル調査が始まった2012年以降で最も高くなったと発表したと30日付エスタード紙が報じた。 景気後退(リセッション)に伴う所
続きを読む -
音楽
外交120周年=梅田大使、各知事と対談=リオでは月末に音楽祭
日伯外交関係樹立120周年記念事業ブラジル実行委員会(梅田邦夫委員長=駐伯大使)は8日午後、在聖総領事館で第7回会合を行ない、記念事業に関する状況を確認し、会議後に梅田大使らが取材に応じた。 花火祭
続きを読む -
移民の日
日系社会との連携強化を=駐ブラジル日本国大使 梅田邦夫
第107回「日本移民の日」を迎えるにあたり、心よりお慶び申し上げます。 5月下旬、モラエス下院外交国防委員長をニシモリ下院議員(日伯議連会長)と共に訪問しました。ニシモリ会長から移民107周年と外交
続きを読む -
日系社会ニュース
連邦議会で特別な公聴会=外交120周年と107年記念=更なる緊密化の必要性確認
連邦下院議会の外交国防委員会(ジョー・モラエス委員長)は「日本移民の日」の18日午前、本会議場で外交樹立120周年と移民107周年を記念した特別な公聴会を主催し、29人の連邦議員ら約70人が参加した
続きを読む -
日系社会ニュース
梅田大使=「日系社会の協力不可欠」=皇室の来伯可能性に言及
梅田邦夫駐ブラジル日本国特命全権大使が5日来社し、日伯外交樹立120周年の関連行事や要人往来に関する見通しなどを語った。「まだ正式な段階ではないが、秋篠宮ご夫妻の10月末から11月にかけてのブラジル
続きを読む -
日系社会ニュース
ミナス日本祭り=催し多彩、2万人が来場=初の120周年記念展覧会も
ミナス・ジェライス州ベロ・オリゾンテのエキスポ・ミナスで先月28日から3日間、「日ブラジル交樹立120周年」をテーマに「第4回日本祭り」が開かれた。終日様々な催しが繰り広げられたほか、JICAブラジ
続きを読む -
日系社会ニュース
120周年第4回会合=大統領訪日と皇室ご来伯実現へ=日本館改修も記念事業に=練習艦隊数カ所に寄港か=リオも独自に事業進める
日伯外交関係樹立120周年記念事業ブラジル実行委員会(梅田邦夫委員長=駐伯日本国大使)は2日、在聖総領事館で第4回会合を行なった。構成員の日系5団体ら約20人が出席した。会議後に梅田大使、福嶌教輝在
続きを読む -
日系社会ニュース
コロニア10大ニュース
やはりなんといっても10年ぶりの首相来伯だろう。これを機会に様々な分野で交流が加速化しそうだ。来年の120周年、ジャパンハウスの着工、翌年のリオ五輪と続く今後のビッグイベントに伴う両国の関係強化を十
続きを読む