グレイシー柔術
-
日本移民の日2021年
【日本移民の日2021年】木村政彦とエリオ・グレイシーの偉大なる戦い=1951年、マラカナンスタジアム=得意の大外刈りと腕がらみが炸裂=愛知県在住 小説家 増田俊也
私は日本柔道史上最強を謳われる木村政彦先生のことを18年かかって取材し、一冊の本を10年前に上梓した。その物語の大きな山場こそ1951年にマラカナンスタジアムで戦われた木村政彦対エリオ・グレイシーの
続きを読む -
日系社会ニュース
■訃報■五輪5大会で柔道国際審判 山崎重人
柔道の国際審判として五輪などで活躍した山崎重人さん(二世)が19日、サンパウロ市内の病院で亡くなった。行年88歳。19日午後現在で、初七日、偲ぶ会などの顕彰行事は予定されていない。 山崎さんは19
続きを読む -
樹海
ブラジル五輪名選手として殿堂入りした戦後移民
「東京五輪(1964年)の日本代表に入りたくて練習を積んできたのに、三次予選で岡野功に負けた。本当に悔しかった。それで一端は柔道を諦めて、ブラジルでファゼンデイロ(大農場主)になろうと思って、早稲田
続きを読む - 樹海
- 大耳小耳
- 大耳小耳
-
日系社会ニュース
ブラジリアン=柔術黒帯=取りたい=〃武者修行中〃若山さん=日本で道場開くのが夢
5月28日(土) 「最終的に黒帯を取って日本で道場を開く」と目標を掲げ、二〇〇三年七月に来伯、同年十一月に青帯を獲得した若山達也さん(26、千葉県出身)。ブラジリアン柔術(グレイシー柔術)界で主要な
続きを読む