ホーム | サンパウロ日伯援護協会 関連記事 (ページ 30)

サンパウロ日伯援護協会 関連記事

援協=評議員会と定期総会

 日伯福祉援護協会(菊地義治会長)は23日午前8時半(第1次召集)から同協会本部4階(Rua Fagundes, 121, Liberdade)にて、定期評議員会を行なう。続けて午前9時半(第1次召集)より定期総会も開催。 またサンパウロ日伯援護協会(菊地会長)が同日午前10時半(第1次召集)から同協会本部5階神内ホールにて、定 ...

続きを読む »

草の根資金=医療機器100万ドル弱供与=サ病院と日伯友好病院へ=安倍首相の肝いり、日本製

中前総領事と石川理事長

 日本政府による草の根無償資金協力に関し、サンパウロ市のサンタクルス病院に対する贈与契約署名式が16日、日伯友好病院に対する署名式が22日、在聖総領事館で行われた。一昨年8月の安倍首相訪伯時の日系社会支援、並びに医療・保健分野における日伯両国間の協力促進表明を受けて実現、合計87万1051万米ドルまでの供与となる。両院とも機材の ...

続きを読む »

援協役員会=スザノ・ダリア祭り来月=舗装完工式や歌謡祭も

 サンパウロ日伯援護協会(菊地義治会長)の2月定例役員会が25日、本部会議室で開かれた。リッファや援協の財務、各施設の状況について報告が行われた。 豪華賞品が当たる援協リッファ(協力券)について、これまでの販売実績を元に、各福祉施設の配分枚数が提案、承認された。9月24日に抽選が行なわれ、10月20日に景品が当選者に渡される。  ...

続きを読む »

戦中の隠れた功労者・宮腰千葉太

宮腰陽子さん(88、東京都)

 「最近、輪湖俊午郎さんやドナ・マルガリーダに対する認識が高まってきてとても良いことだと思います。でも宮腰さんこそが戦争中の日本人救済にレールを引いた人。自分は政府関係者だったので表立って動けない。その代わりにドナ・マルガリーダや高橋勝さん(後のブラジル・トヨタ重役)、石原桂造さん(トキワ旅館経営)が動けるように裏から支援したん ...

続きを読む »

援協役員会=五輪で連絡先カード配布=SMA病院は順調に始動

役員会の様子

 サンパウロ日伯援護協会(菊地義治会長)の1月定例役員会が先月28日、本部会議室で開かれた。援協の財務状況や、リオ五輪で配布する緊急連絡先カードなどについて報告が行われた。 今年退任する菊地会長は、年頭所感で「ブラジル経済の悪化で、失業者や病人など困る人が増えるため、援協は忙しくなる。世の中のため、気を引き締めてがんばってほしい ...

続きを読む »

酒井清一さん=初七日法要

 9日に逝去したサンパウロ日伯援護協会元会長で、ピラチニンガ文化体育協会の現役会長だった酒井清一さんの初七日法要が、18日午後7時半からサンパウロ市のサンフランシスコ・デ・アシス教会(Rua Borges Lagoa, 1209, Vila Clementino)で執り行われる。

続きを読む »

■訃報■元援協会長 酒井清一さん

酒井清一さん

 サンパウロ日伯援護協会元会長、ピラチニンガ文化体育協会の現役会長だった酒井清一さんが9日午後5時ごろ、老衰のためサンパウロ市内の自宅で亡くなった。享年87。 1928年、サンパウロ州ビリグイ生まれ。サンパウロ州立総合大学工学部卒業後、55年からサンパウロ州電力局、57~88年までブラジル・フィリップス社に勤務した。 89~92 ...

続きを読む »

デング熱 ジカ熱=リオ五輪来伯者は要注意!=日本にウィルス〃輸出〃?=世界に拡散する可能性も

デング熱を媒介する蚊(Foto: Arquivo Wikipedia /Fotos Publicas)

 米国当局は15日、中南米地域でのジカ熱感染拡大を受け、妊娠した女性に対し、カリブ海や中南米14カ国への旅行を避けるよう警告した。2月初めのカーニバル期間に北東伯を訪れる観光客が地元に持ち帰り、それが8月のリオ五輪を通して全世界に拡散する可能性が一部専門家から指摘されている。日本からの観光客も8千人程度見込まれており、日本に〃輸 ...

続きを読む »

援協会費、一部5%値上げ=SMA救急は本格稼動へ

 サンパウロ日伯援護協会(菊地義治会長)による12月定例役員会が17日、同会本部で開催された。援協の財務状況やサンパウロ州サンミゲル・アルカンジョの救急診療所などについて報告が行われた。 11月の退会数者は88人、新規入会が3人で会員数は9425人。会費については役員、法人会員の5%引き上げが提案、承認された(個人会員は昨年同様 ...

続きを読む »

年頭のご挨拶

本橋会長

県連50周年とリオ五輪に向かって=ブラジル日本都道府県人会連合会会長 本橋幹久 新しい年2016年を迎えるに当たり、新年のお慶びと共にご挨拶を申し上げます。 一年の計を思い成す為には、過ぎた一年を思いたどることも必要かと思います。 2015年は、先ず県連も日系コムニダーデの一員としてその主要行事に参加、行動いたしました。それは「 ...

続きを読む »