ホーム | シュラスコ 関連記事 (ページ 39)

シュラスコ 関連記事

大黒柱の婦人たちにごちそうを=レジストロ

ニッケイ新聞 2008年6月12日付け  【レジストロ】当地文協会長の清水ルーベンスさん始め役員は、文協の大黒柱は婦人達ということを良く知っている。寿司祭り、盆踊り、灯篭流し、日本食の夕べ、カラオケ大会、ケルメッセ、エスポヴァーレ、フェスタ・ダ・ソリダリエダーデ、その他色々の行事に腕を振るって料理を作り、文協の活動資金を稼いでい ...

続きを読む »

ロベルト・ノリオ学園「六月祭り」

ニッケイ新聞 2008年6月10日付け  エスコーラ・ロベルト・ノリオ学園(山内和子学園長)は、十五日午前十一時から午後四時まで、恒例の「フェスタ・ジュニ―ナ」をサンパウロ市文協ビル体育館(ガルボン・ブエノ街540)で開く。入場無料。  祭りでは、一歳半の幼児から小学三年生の生徒、保護者らがグループ別にダンスを披露。案内に来社し ...

続きを読む »

「日伯友情の森」植樹活動=プロジェクトがスタート

ニッケイ新聞 2008年6月5日付け  ブラジル・ニッポン移住者協会中央植樹委員会(小山昭朗代表)とオイスカ・ブラジル総局(高木ラウル会長)は、五月二十二日、サンパウロ州立チエテ・エコロジコ公園に「ブラジル日本移民百周年記念サクラ」の苗木七十本を植樹、「日伯友情の森」づくりプロジェクトを事実上スタートさせた。同日はプロジェクトの ...

続きを読む »

今週末の催し

ニッケイ新聞 2008年5月22日付け 木曜日  レアル銀行日系社会展「私たちひとりひとりの日本」、二十二日午前十時~午後六時、同行展示場(パウリスタ通り1374)。七月十八日まで開催、平日午前九時~午後七時、土、日、祝日午前十時~午後六時。 □  「南かなこふるさと帰行コンサート」、二十二日午後三時、サンベルナルド・ド・カンポ ...

続きを読む »

移住者協会植樹事業=「友情の森」を見に行こう!=22日に視察会、シュラスコも

ニッケイ新聞 2008年5月20日付け  ブラジル・ニッポン移住者協会(小山昭朗会長)がオイスカ・ブラジル総局と共催で進めているプロジェクト「日伯友情の森」の現地視察会を二十二日に行なうにあたり、小山会長と大矢進貞事務局長が案内のため来社した。  同プロジェクトは、全伯での植樹運動を目的としており、サンパウロ市内では、州・市政府 ...

続きを読む »

北海道まつり=18日、多彩に

ニッケイ新聞 2008年5月8日付け  ブラジル北海道協会(木下利雄会長)主催の「第十三回北海道まつり」が、十八日午前十一時から午後三時まで、北海道交流センター(サンパウロ市V・マリアナ区ジョアキン・ターボラ街605)で開催される。  今年も北海道名産の焼きニシンや焼きイカをはじめ、苺大福、北海ちらし、あんみつ、おにぎり、シュラ ...

続きを読む »

北海道協会=食べ放題、飲み放題=おやじ会がショッピ祭り

ニッケイ新聞 2008年4月24日付け  ブラジル北海道協会(木下利雄会長)の熟年会員で構成される「おやじ会」主催の「第二回ショッピ祭り」が、二十七日午後一時から、同協会(R.Joaquim Tavora,605)で開催される。  飲み放題、食べ放題で三十レアル。ショッピは百五十リットルで、シュラスコ、イカなどの食べ物が用意され ...

続きを読む »

「江戸の工芸」展いいスタート=日本文化=効果的にアピール=青木文化庁長官「来た甲斐あった」=6月22日まで州立美術館で

ニッケイ新聞 2008年4月23日付け  【既報関連】日本文化庁とサンパウロ州立美術館(ピナコテッカ)共催の「色彩の開花・江戸の工芸(O Florescer das Cores:A Arte do pariodo EDO)」の開幕式などに出席するため、十四日から滞伯していた青木保文化庁長官が十七日、在聖総領事館で記者会見した。八 ...

続きを読む »

日伯保育学園=26日、運動会

ニッケイ新聞 2008年4月23日付け  日伯保育学園(OEN、中原啓子園長)は、二十六日午前十時から、ジアデーマの沖縄文化センター運動場で〇八年度運動会を催す。  案内によれば、母親に抱かれる幼児たち、綱引きをする大人たちまで、学園の全員が参加するため、プログラムは三十八種目と多彩だ。シュラスコ、焼き魚、おにぎりなど食べものを ...

続きを読む »

宮城県人会百周年記念旅行=SC州で日本人の軌跡を実感 《連載4・終》 イタジャイ日会と交流=日本文化継承に感激

ニッケイ新聞 2008年4月5日付け  最終日の三日目はイタジャイ市内にある、イタジャイ日本人会(角園セザリオ稔会長)の会館を訪れた。同会は会員約六十家族(約半分が非日系人)で、一年間に運動会、新年会に忘年会、シュラスコなどの行事を行っている。なかでも毎年八月のすき焼き大会は、地元住民にも大人気だという。  角園会長はじめ、佐藤 ...

続きを読む »