テメル大統領
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》連邦政府=治安政策に偏り経済疎かに=EB民営化には根強い反対=「年内に社会保障改革も」と大統領語る
【既報関連】2月に出されたリオ州治安部門への直接統治令(IF)以降、連邦政府と議会は国民の支持を獲得し易い治安政策に傾き、経済政策が手薄になっていると14日付現地紙が報じた。 現地紙は、遅々として
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》民主運の大統領候補選び難航=テメル続投望むモレイラ=財相熱望の官房長官と党首=「後継者必要」とサルネイ
テメル大統領の民主運動(MDB)が10月の大統領選での出馬候補を出しあぐねているのは、大統領に極めて近いMDBの要人たちの間で意見が分かれているためだと、12日付エスタード紙が報じている。 10日
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
チリ=ピニェラ氏が4年ぶり再就任 テメル大統領は南米の関係作りに奔走
11日、チリでセバスチャン・ピニェラ大統領が2度目となる就任式を行った。任期は4年となる。12日付ブラジル国内紙が報じている。 チリでは2006年3月以降、左派のミチェレ・バチェレ氏と中道右派のピ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》大統領選=出馬予定者早くも11人に=ルーラ失格予想で好機?=89年の22人に迫る勢い=選挙での票割れは必至に
公式な公示日を5カ月後に控え、大統領選候補として名乗りを上げている人物が現時点で11人いると、9日付エスタード紙が報じている。 8日、民主党(DEM)と民主労働党(PDT)は、それぞれに党大会を行
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》マイア下院議長が正式に大統領候補に=早くもアウキミンを牽制=連立与党の代表候補説は否定=すでにPPなどが連立に意欲
8日、民主党(DEM)党大会が開かれ、ロドリゴ・マイア下院議長が同党公認の大統領候補に指名された。マイア氏は、長らく選挙協力してきた民主社会党(PSDB)から離れ、現テメル政権の代表としてでもなく、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》マッジ農相=食肉品質の独立検査機関の制定検討=BRF社には同情的な態度
ブライロ・マッジ農務供給相は7日、ブラジル政府は国内農牧畜生産物の品質検査方法を改善する法案を議会に提出する方針だと語ったと、8日付現地紙が報じた。 マッジ農相は、既にテメル大統領(民主運動・MD
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》テメル大統領の口座開示へ=港湾事業の贈収賄疑惑で=バローゾ最高裁判事が承認=ファキン判事も捜査容認
ロベルト・バローゾ最高裁判事が2月28日に、港湾事業契約に関する大統領令を巡る連警捜査のため、ミシェル・テメル大統領(民主運動・MDB)の銀行口座開示を許可した事が明らかになり、現職大統領の口座開示
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》「テメル政権は軍により過ぎ」と地元紙報じる=政府要職に続々と軍人登用=「適材適所な人選」と大統領府=検察や市警への協力も拒む?
2月16日にリオ州治安部門の直接統治令を発令し、陸軍大将をリオ州執政官として派遣。新設した治安省にはジュングマン前国防相を配し、空席となった国防相もジョアキン・ルナ・エ・シウヴァ大将が代行するなど、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》アウキミン氏が大統領選の連立拡大に動く=対象はセントロン系政党=メイレレスを副候補で狙う?
ジェラウド・アウキミン・サンパウロ州知事(民主社会党・PSDB)が大統領選における政見放送の時間確保のため、セントロン系の政党はもちろん、あわよくばテメル大統領の民主運動(MDB)との連立も狙ってい
続きを読む - 東西南北