テメル大統領
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》下院がテメル告発を却下=連立与党の協力が上回る=PSDBなどの謀反あるも=潔白さより秩序安定求める声
【既報関連】2日に行われた、テメル大統領に対する連邦検察庁からの告発受付の賛否を問う下院での全体投票の結果、反対が規定(171票)を上回る263票を獲得した。これにより、テメル大統領は停職処分を免れ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》テメル政権=新たな民間委託リスト作成中=空港、港湾など18の計画含む=次の大統領告発前に経済で加点?
2日に行われた、自らへの収賄容疑の告発の受理を問う下院本会議の採決で、告発受理を阻止したテメル大統領が、今月末までに、新たなインフラ設備の経営権民間委託計画リストを発表しようとしていると3日付現地紙
続きを読む - 東西南北
- 大耳小耳
-
樹海
《ブラジル》保身で力を使い尽くし、使命から遠ざかるテメル大統領
テメル大統領告発を最高裁に送って審理継続させるかを決める投票が2日、下院本会議で行なわれ、お蔵入りに決まった。 誰も驚かない。 この結果を得るために、テメルは短期間に下議に約20億レアルの公費を
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》下院でテメル告発投票始まる=長時間のマラソン形式=野党が延期求めて開始遅延=結果判明は3日未明か
2日、午前9時から下院本会議で、連邦検察庁が提出した、テメル大統領に対する収賄容疑での告発を受け付けるか否かの審議が行われ、同日夜の投票へと続いた。2日付現地紙サイトが報じている。 審理はまずロド
続きを読む - 東西南北
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》テメル大統領告発問題=きょう下院で全体投票=気になる野党側の出欠状況=最低342人の出席必要=実施なら阻止が有力も
今日2日は、連邦検察庁が行った、収賄容疑でのテメル大統領告発を受け入れるか否かの審議と投票が下院本会議で行われる予定だ。この日の内に決着をつけたい政府側は、予定通り投票を行えるよう、下議たちに出席を
続きを読む - 東西南北
-
ブラジル国内ニュース
リオ=兵士8千人超を派遣し警備強化=治安悪化の一途に業を煮やし=諜報活動で犯罪を絶つ=駐留期間は来年末までとも
【既報関連】州都リオ市を中心に、治安が悪化しているリオ州で、7月28日から8500人のブラジル軍兵士がリオ大都市圏の警備を開始したと、7月29~31日付現地紙・サイトが報じた。 ミシェル・テメル大
続きを読む