テメル大統領
-
ビジネスニュース
《ブラジル》経済動向調査フォーカス=経済成長率を下方修正=JBSの供述も大きく影響
中銀が行う金融機関に対する経済動向の予想調査「フォーカス」が、17年の国内総生産(GDP)とインフレ率を0・41%と3・71%に下方修正したと12日付現地紙サイトが報じた。 GDP成長率は6日発表
続きを読む -
特別寄稿
テメルの進退決める裁判劇=ピアーダのような裁判の構図=乗り切ったが次の嵐がそこに=サンパウロ市在住 橘 馨
空は晴れたが寒くなりましたね。この気候につられるのか、ブラジル政界も中々厳しい日々が続いております。先週6日から9日まで、ブラジリアの選挙高等裁判所(TSE)で現テメル大統領がその職を失うか否かの審
続きを読む -
ビジネスニュース
《ブラジル》銀行が中銀と司法取引可能になる暫定令発令=金融機関が関連する暴露供述が飛び出す直前に=中銀はラヴァ・ジャット作戦との関係を否定
【既報関連】ブラジル連邦政府が8日、不正行為に関与した銀行や証券会社の調査と処罰のための新しいルールを規定する暫定令(MP)を発表したと9日付現地紙が報じた。 金融機関が直接、中銀と課徴金減免制度
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
《ブラジル》連警がアキレス作戦実施=JBSが社主の供述漏洩利用?
ブラジル連邦警察が9日、食肉大手のJBSが、社主のウエズレイ・バチスタ氏らの報奨付供述漏洩などの情報を事前につかみ、4月から5月にかけて金融操作を行い、収益を得た容疑で、「アキレス作戦」を敢行したと
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
《ブラジル》大統領選無効裁判でO社のデラソン除外=選挙参謀の収賄が考慮外に=メンデス長官らが強硬反対=テメルには有利な展開
選挙高等裁判所(TSE)での14年大統領選でのジウマ/テメル・シャッパに対する裁判は8日で3日目を迎え、終日の審理となった。午前中から昼にかけて行われた審理では、今回の裁判ではオデブレヒトの報奨付供
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
《ブラジル》テメル大統領=前日の公式発表から一転し、ジョエズレイ氏の飛行機利用を認める=所有者は知らなかった?
6日に独立系ニュースサイト「オ・アンタゴニスタ」が、テメル大統領(民主運動党・PMDB)は、副大統領就任直後の2011年1月に、JBS社主のジョエズレイ・バチスタ氏所有の小型機を使ってバイーア州に旅
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
《ブラジル》労働法改正案=上院経済委員会を14対11で通過=変更加えず大統領の拒否権で対応=本会議採決まで、まだ2つの委員会通過が必要
【既報関連】5月23、30日と再三延期されていた労働法改正法案が、6日の上院経済問題委員会(CAE)で審議され、賛成14、反対11で可決されたと7日付現地各紙が報じた。 同法成立を目指す与党は、今
続きを読む - 東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
《ブラジル》選挙高等裁判所=14年の大統領選裁判を再開=連警がテメルに82の質問=ジウマは参謀証言撤回求める=判事の判断次第で延期も
6日夜より、選挙高等裁判所(TSE)で、2014年大統領選におけるジウマ/テメルのシャッパの当選無効を問う審理がはじまった。その前日の5日、連邦警察がテメル大統領に82項目(エスタード紙より、フォー
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
《ブラジル》ラヴァ・ジャット作戦=アウヴェス元下院議長ら逮捕=ナタル市のW杯会場巡る不正等で
連警が6日朝、マヌス作戦を敢行し、リオ・グランデ・ド・ノルテ州ナタル市のサッカー競技場「アレーナ・ダス・ドゥナス」建設に絡む不正疑惑で、エンリケ・エドゥアルド・アウヴェス元観光相(民主運動党・PMD
続きを読む