大豆
-
ビジネスニュース
農業融資の貸付に遅れ=価格や生産性に不安生ず
銀行の融資枠縮小などの影響で、農産物価格や生産性の伸びへの不安が生じていると24日付フォーリャ紙が報じた。 大豆の作付け目前なのに銀行審査が厳しくて融資の目処がたたない、金利引き上げで負担増などの理
続きを読む -
ビジネスニュース
Bovespa=一時6・5%も急落=中国発、世界株安で
今月11日に人民元切り下げにつながる制度変更を発表し、世界を驚かせた中国が、21日に、製造業の景況感を示す製造業購買担当者指数(PMI)が8月に0・7ポイント悪化との速報を流し、全世界の株式市場が再
続きを読む -
『百年の水流』開発前線編 第一部=北パラナの白い雲
『百年の水流』開発前線編 第一部=北パラナの白い雲=外山脩=(25)
その数奇な運命 マツバラの後、ファゼンダ・ブーグレは、セラフィン・メネゲールという、やはりこの地方の事業家が買い取った。2015年4月現在、ブーグレでカナを栽培、それを原料に、バンデイランテスでエタ
続きを読む -
『百年の水流』開発前線編 第一部=北パラナの白い雲
『百年の水流』開発前線編 第一部=北パラナの白い雲=外山脩=(22)
儲けに儲ける 1961年、40アルケーレスの土地を借りて棉を作ろうとした。しかし営農資金がない。知人に相談すると、貸してくれた。この時も儲けた。借地していた40アルケーレスの土地を買えるほどだった。
続きを読む -
日系社会ニュース
CKCの委託事業が始動=農家のビジネス交流強化へ
中央開発コーポレーション(以下CKC、本社・東京)が7月17日、サンパウロ市の宮城県人会で「第1回日系農業者団体連携強化会議」を行なった。日本農林水産省による「平成27年度中南米日系農業者連携交流委
続きを読む -
編集部ブログ
ブラジルでベジタリアンのススメ!
今回のブログ子「幸」は、ベジタリアン歴8年です。「なぜ私がベジタリアンになったか」という説明は、あまりに長くなるので、いずれまたの機会に。とにかく日本では、ベジタリアンなんて希少人種に属します。まる
続きを読む -
『百年の水流』開発前線編 第一部=北パラナの白い雲
『百年の水流』開発前線編 第一部=北パラナの白い雲=外山脩=(5)
後に筆者が、そのヘマを犯した当人に「彼は歴史研究家ではありませんヨ」と言うと、否定はせず、微かに頷きながら、後悔の色を表情に浮かべていた。その表情から(すでに、ほかの人からも、同じ忠告を受けたナ)と
続きを読む -
移民の日
「日本人なくして北パラナの開拓なし」=州入植百周を盛大に祝う=前線基地だったカンバラ
パラナ日伯文化連合会(折笠リカルド力己知会長)が主催してパラナ州日本人入植百周年記念式典が13日にカンバラ市に約150人の日系団体代表が集まり、続いて翌週20日には慰霊祭がローランジャ市日本移民セン
続きを読む -
特別寄稿
この不景気の出口はどこに=ブラジルが魁聖なら日本は豪栄道?=駒形 秀雄
「やあ、元気ですね。景気はどうですか?」―しばらく前まではニコニコしながらこんな風に友人との会話が始まりました。ところが今はいけません。周りはどちらを向いても冴えない顔ばかり、「どこどこは金が無い。
続きを読む -
短歌
ニッケイ歌壇 (491)=上妻博彦 選
サンパウロ 梅崎 嘉明 高千穂に八紘一宇の塔たつと聞きし日ありきいまはまぼろし軍籍は持てど戦爭を知らぬ父日本は敗けぬと言いつつ逝けり大本営のラジオを聴きし友人は馳せきて日本の大勝
続きを読む