ホーム | 姉妹都市 関連記事 (ページ 44)

姉妹都市 関連記事

レジストロ入植90周年=最古の移住地の一つ=「日本移民は経済・産業・政治を支えた」と地元市長=日伯関係者500人が出席

10月21日(火)  日本移民最古の植民地の一つ、レジストロの日本移民入植九十周年記念祭典が十九日、レジストロ・ベースボールクラブ会館であった。会場には日伯両国関係者約五百人が集まり、日本移民の功績を盛大に祝した。なお、新会館および高齢者活動センター、市立保育園の落成式は二十七日、石田仁宏サンパウロ総領事や姉妹都市、岐阜県中津川 ...

続きを読む »

亀岡、ジャンヂーラ姉妹交流―熱烈歓迎に日本側感動―カメオカ校児童「君が代」歌う

10月18日(土)  亀岡市・ジャンヂーラ市平和友好親善訪問団(滝本健二団長)は、十六日にジ市を訪問、歓迎式典、パウロ・エンリッケ・バルジュ市長主催の夕食会に出席した。両市は、八五年十一月三日に姉妹都市提携、今回二十人の訪問団が来伯した。  サンパウロ市からカステロ・ブランコ高速道で南西へ三十四キロ。ジャンヂーラ市は、人口約十万 ...

続きを読む »

レジストロ=先亡開拓者追悼法要=記念行事が目白押し

10月17日(金)  レジストロ日本移民入植九十周年記念先亡開拓者追悼法要が十一日午前十時から、レジストロ本願寺で行われた。  当日は雨にも関わらず、サムエル市長夫妻、山村敏明レジストロ日本移民入植九十周年祭典委員長をはじめ、大勢の参列で本堂は満員となり、先人の霊に祈りを奉げた。追悼法要は佐々木信証元本願寺南米開教総長が勤修した ...

続きを読む »

コチア青年追悼ミサ=下元健吉氏遺族らも参集

10月3日(金)  コチア青年先没者合同追悼ミサが九月二十七日午前十時から、コチア市・高知県伊野市姉妹都市友好庭園広場で行われた。  コチア産業組合の創始者下元健吉氏の遺族を始め、同産業組合にゆかりの人々やコチア青年有志、約六十人が参集、先没者の冥福を祈った。  フラビオ神父によってミサが厳粛に執り行われた後、組合を代表して下元 ...

続きを読む »

海外日系人協会会長=梶原知事も来伯=岐阜県人移住90周年式典

10月1日(水)  ブラジル岐阜県人会(山田彦次会長)主催の岐阜県人ブラジル移住九十周年・同県人会創立六十五周年記念式典が、十月二十六日午前十時から文協記念講堂で開催される。  当日は梶原拓県知事(六九)も出席予定で、来伯三回目となる。同知事は旧建設省の官僚出身。一九八九年に初当選し、現在四期目。土屋義彦・前埼玉県知事の辞職で空 ...

続きを読む »

JICA=国際協力機構へ=ベレン支所を廃止=ブラジル事務所=松谷所長らが会見=日系社会協力は積極的に

9月30日(火)  「よりよい明日を 世界の人々に」――。新たなスローガンのもと、日本外務省の外郭団体、特殊法人「国際協力事業団(JICA)」があす一日、特殊法人等整理合理化計画を受けて、独立行政法人「国際協力機構(ローマ字表記はそのまま)」に改編される。これに伴い、JICA理事長に緒方貞子前国連難民高等弁護官が就任。経営形態に ...

続きを読む »

コチア青年が追悼ミサ=友好庭園の先没者慰霊碑で

9月24日(水)  コチア青年連絡協議会(香川公宏会長)では二十七日午前十時から、コチア市入り口にある伊野市・コチア市姉妹都市友好庭園にあるコチア青年先没者慰霊碑の前で、恒例の先没者追悼ミサを行う。同協議会ではコチア青年および関係者の出席を呼びかけている。

続きを読む »

日文研センターを整備―名護市協力決める

9月6日(土)  [琉球新報三日]【名護】日本とブラジルの交流の拠点に―。名護市は、姉妹都市のブラジル・パラナ州ロンドリーナ市内にあるロンドリーナ州立総合大学の日本文化研究センターの施設整備に協力する。八月十四日から二十八日まで行われた南米訪問団に参加した岸本建男市長らは二十日、同大学を訪れ、建設費用として五百万円を市が補助する ...

続きを読む »

異文化理解を助けるーSJC、日本人形など展示

9月6日(土)  門真市(大阪府)との姉妹都市提携三十周年を記念し、サンジョゼ・ドス・カンポス市議会(林ヴァウテル議長)が現在、同議会大ホールに五月人形や打ち掛け、薬師寺、法隆寺などのミニチュアを展示している。二十七日まで。  門真市に本社を置き、サンジョゼに工場を持つ、パナソニック社が七十年代初めに、姉妹都市提携を提案したこと ...

続きを読む »

「日伯交流盛上げたい」=前向き思考の西森州議

8月29日(金)  今月五日からパラナ州議に繰上げ就任した西森弘志ルイス氏が来社、同州唯一の州議としての意気込みなどを語った。  現職のパラナ文化運動連盟理事長。昨年総選挙でPP(進歩党)から出馬し、初出馬ながら約三万票を獲得と健闘したが次点に甘んじていた。今回の就任は、病気療養を理由に休職する議員の後任人事で巡って来た。  「 ...

続きを読む »