日本祭り
-
イベント情報
「愛情たっぷり味わって」=20日、栃木名物の焼きそば祭り
栃木県人会(坂本アウグスト会長)は20日、同会館(Rua Capitao Cavalcanti, 56, Vila Mariana)で『第26回焼きそば祭り』を開く。午前11時から午後3時まで。前売
続きを読む -
日系社会ニュース
東海大の学生ら10人来伯=第5回伯スタディーツアー
東海大学の学生らが中心になって活動する外国人児童の支援団体「ベイジョ・メ・リーガ」のメンバーら10人が、第5回ブラジルスタディーツアーのため先月26日から当地に滞在している。 「ベイジョ―」は200
続きを読む - 大耳小耳
-
日系社会ニュース
県連会議=50周年式典はブッフェ・ヤノ=9月18日、各県5人以上
ブラジル日本都道府県連合会(本橋幹久会長)の「2月の代表者会議」が2月25日、文協ビルの同会会議室で行われた。1月の会議で今月に持ち越された50周年式典の概要が発表された。 日程は変わらず9月18日
続きを読む -
日系社会ニュース
コチア青年=定期総会=60周年行事を完遂=記念誌を発刊、ポ語版も=三世訪日研修生を募集中
コチア青年連絡協議会(前田進会長)の定期総会が14日午前、サンパウロ市の宮城県人会館で行なわれ、約60人が出席した。15年度で最も大きなイベント「移住60周年記念式典」は無事に遂行されたことが報告さ
続きを読む -
日系社会ニュース
ジャパンハウス=「正しい日本を発信する」=総領事館が日系団体と意見交換=東京五輪会場設計者隈氏ら25日懇談会
日本国外を拠点にした広報文化施設「ジャパン・ハウス(仮称)」(以下、JH)に関し、在聖総領事館(中前隆博総領事)が16日午後、同館で日系人向けに状況説明と意見交換会を開催した。34の関連団体が召集さ
続きを読む -
日系社会ニュース
県連代表者会議=どうなる?創立50周年=結論、来月へ持ち越し
ブラジル日本都道府県人会連合会(本橋幹久会長)の「1月度代表者会議」が先月28日、文協ビル同連合会会議室で行われた。各種報告の後に行われた県連創立50周年式典についての議論が紛糾し、関連事業の開催を
続きを読む -
日系社会ニュース
県連日本祭り=理事が改装中の会場視察=7割完成、バス入り口はまだ
『第19回日本祭り』(7月8~10日)の会場となる「サンパウロ・エキスポセンター」に3日、同祭を主催するブラジル日本都道府県連合会の理事ら20人が視察のため訪れた。昨年から全面的な改装工事が進んでお
続きを読む -
日系社会ニュース
会報創刊、SNS交流も=和歌山県人会が定期総会
和歌山県人会(谷口ジョゼー会長)が先月31日午前、サンパウロ市リベルダーデの同会会館で定期総会を行なった。会員約70人が出席した。 谷口会長は冒頭挨拶で「初めての二世会長に就任して1年が経過。定款の
続きを読む -
日系社会ニュース
福島から発泡清酒が到着=ナガヤマで試飲会、今日から
福島県喜多方市から、一風変わった日本酒がブラジルに到着した。輸入されたのは創業200年以上の老舗・大和川酒造店による純米大吟醸スパークリング「珠泡」。シャンパンのように発泡させた新しい日本酒だ。 同
続きを読む