ホーム | 竹中平蔵 関連記事 (ページ 3)

竹中平蔵 関連記事

カンポ・グランデ=第3回日伯交流シンポ=竹中平蔵氏ら著名人講演=9、10日

ニッケイ新聞 2010年10月7日付け  小泉純一郎内閣で総務大臣を務め、慶応大学教授である竹中平蔵氏などが基調講演を行なう「第3回日伯交流シンポジュウム」が9、10日、南マット・グロッソ州カンポ・グランデ市のSEBRAE会館(零細・小企業支援サービス、Av. Mato Grosso, 1661)で開催される。ブラジル日本研究者 ...

続きを読む »

環境問題で日伯は協力できる=SBPN交流シンポ=竹中平蔵元大臣が講演=「意見交換を活発に」

ニッケイ新聞 2009年9月30日付け  「米国発経済危機などと騒がれているが、その認識はふさわしくない」。竹中平蔵・慶応大学教授(元総務大臣)は、ブラジル日本研究者協会(SBPN、仁山進会長)が26日から28日まで開催した、日伯間の経済と環境をテーマにした「日伯交流シンポジウム2009」で、そう基調講演を切り出した。サンパウロ ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2009年9月30日付け  レジストロの風物詩「灯籠流し」が今年55回目を迎え、11月2日に盛大に開催される。盆踊り、最終日の花火などが多くの来場者を楽しませているが、何といってもコラム子の楽しみはマンジューバの刺身。サンパウロではフライでしか食べられないが、産地のレジストロではコリコリの新鮮なものが食べられる。 ...

続きを読む »

日伯交流シンポ2009=竹中平蔵元大臣ら招き=経済と環境をテーマに=本記事持参で一部入場無料

ニッケイ新聞 2009年9月26日付け  ブラジル日本研究者協会(SBPN、仁山進会長)は本日26日から28日まで、日伯間の経済と環境をテーマに「日伯交流シンポジウム2009」をサンパウロ市ブルーツリーホテル・ファリア・リマ(Av. Brigadeiro Faria Lima, 3999)で開催する。ブラジル日本商工会議所(田中 ...

続きを読む »

在聖総領事館=田畑副領事が帰国=後任の佐々木さん着任

ニッケイ新聞 2009年4月15日付け  在聖日本国総領事館の経済班副領事、田畑篤史さん(34、北海道)が任期を終えて帰国するにあたり、後任の佐々木真一郎さん(33、千葉県)と一緒に七日に来社した。ともに農林水産省からの出向。  田畑さんは赴任した三年前、早々に竹中平蔵総務大臣が来伯し、デジタルTV日本方式採用に署名。その後も毎 ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2008年8月19日付け  以前このコラム欄でも紹介したが、「銀座をブラブラ散歩する」ことと一般に思われている「銀ブラ」という言葉の由来は、ブラジルと関係が深い。慶応大学の森征一常任理事によれば、同校のある三田から〃銀〃座のカフェ・パウリスタまで歩き、そこで〃ブラ〃ジルコーヒーを飲むことが元々の意味であったという。 ...

続きを読む »

日伯交流シンポジウム2008基調講演=竹中平蔵氏日伯の関係を語る=「失われた十年取り戻せ」=知的交流を数倍に増やす=10年から世界で観光ブーム

ニッケイ新聞 2008年6月20日付け  百周年を記念して日系研究者協会(新山ススム会長)が主催した「日伯交流シンポジウム2008」が十四日午前、サンパウロ市のアニェンビー国際会議場(日本文化週間会場)で開幕し、竹中平蔵慶応大学教授(元総務大臣)が日伯経済関係をテーマに基調講演した。また前夜にはサンパウロ市ホテルで、ブラジル日本 ...

続きを読む »

ついに開幕、日本文化週間=サンパウロ市=舞台、展示が盛り沢山=22日までアニェンビーで

ニッケイ新聞 2008年6月17日付け  日本文化を楽しんで――。サンパウロで行なわれる百周年事業の目玉企画である『日本文化週間』がサンパウロ市アニェンビー国際会議場で十四日から始まった。週末は多くの人で賑わい、様々なアトラクションや展示が行なわれている。竹中平蔵元総務大臣による基調講演(十四日)も広く関心を呼び、三十を超える団 ...

続きを読む »

日伯交流シンポ08=研究者協会が広範に

ニッケイ新聞 2008年6月7日付け  移民百周年を記念しておこなわれる日本週間の一環として、ブラジル日本研究者協会は、十三日から十六日まで、「日伯交流シンポジウム2008」をサンパウロ市エリス・レジーナ講堂(オラヴォフォントウラ通り)で開催する。同協会の佐藤直専任理事、渡辺一誠科学博士・組織委員会副会長によれば、シンポジウムで ...

続きを読む »

ニッケイ新聞編集部が選んだ=2007年コロニア10大ニュース

ニッケイ新聞 2007年12月29日付け  「猪突猛進」の勢いで始まった二〇〇七年も暮れようとしている。「百周年への仕上げの年」と位置付けられた今年、国内各地で来年に向けた準備が急ピッチで進んだ。現在、かつてないほどの記念事業が進行しているが、サンパウロはもう一つ元気がない様子。皇太子殿下のブラジル訪問も発表され、百周年・交流年 ...

続きを読む »