移民110周年
-
日系社会ニュース
文協評議員会=安倍首相の揮毫が石碑に=6月に110周年委員会立上げ=「10月までに事業概要」
2014年8月に来伯した安倍晋三首相の揮毫「日伯繁栄」が、ブラジル日本文化福祉協会(呉屋春美会長)に届けられ、記念碑として同ビル庭園に設置された。作製には宮坂国人財団が資金協力。評議員会前日の4月2
続きを読む -
日系社会ニュース
ノロエステご訪問実現で結束=第2回サンパウロ州地方代表者の集い=「混乱時だから日本文化普及」
地方に共通する問題を話し合う「第2回サンパウロ州日系地方団体代表者の集い」が7日午前、ボツカツ日本文化協会(上野アルベルト会長)の会館で行われ、アルタ・モジアナ、ノロエステ、サントス、サンベルナルド
続きを読む -
日系社会ニュース
移民史料館=2千万円相当の内掛け!?=吉積専門家が着物分類終了
JICAシニアボランティアの着物専門家、吉積俊子さん(69、兵庫県)が4カ月間の短期派遣を終えて11日に帰国するに当たり、文協貴賓室で3日昼、作業報告を兼ねた送別会が行われ、移民史料館関係者ら約20
続きを読む -
日系社会ニュース
18年皇族ご訪問の要望上がる=リンス入植100周年記念で=梅田大使、上塚の墓参りも=間部画伯の孫の石碑除幕
日本人リンス入植100周年記念式典が21日、同市の聖アントニオ教会前広場で行なわれた。この日はリンス市制96周年日でもあり、リンスのエドガー・デ・ソウザ市長、リンス文協の松浦秋夫会長、リンス市役所、
続きを読む -
樹海
若者版故郷巡りを、ぜひ実施して
県連「移民の故郷巡り」は、通常立ち寄ることのない地方の日系集団地を訪ねる機会を与えてくれる素晴らしい企画だ。今回の参加者の一人、元県連会長の松尾治さん(現文協副会長、77、福岡県)から「地方の文協や
続きを読む -
日系社会ニュース
県連会長=後任は滋賀の山田氏に=月末、総会で正式発足
今月末の総会で会長交代を控える県連のシャッパ(候補者連記名簿)が、21日午後5時に締め切られた。本橋幹久会長の後任本命だった山田康夫氏(滋賀)を会長とする、単一シャッパのみが提出された。 今月に入っ
続きを読む -
日系社会ニュース
県連=会長選挙で対抗シャッパか=本命は滋賀・山田康夫氏=秋田・川合氏擁立の動きも=来年は日本祭り20回目の節目
次期県連会長の座は誰のもの?――ブラジル日本都道府県人会連合会(本橋幹久会長)は今月末の定期総会で、会長交代を控える。本橋現会長(鳥取)は1期2年の任期を終え退任する方向で、後任として山田康夫氏(滋
続きを読む -
オーリャ!
皇室ご来伯を期待するアルバレス・マッシャード
「110周年皇室の来伯実現へ動き出している」―昨日付で報じたノロエステ連合の安永信一新会長は力強く話した。ノロエステ線以外にも期待される地域がある。 6日の総会を前に、別件の取材で奥ソロのアルバレ
続きを読む -
日系社会ニュース
ノロエステ連合総会=新会長に安永信一さん=白石さん12年務め勇退=皇室来伯「もう動き始めた」
ノロエステ連合日伯文化協会の定期総会が3月6日、アラサツーバ日伯文化協会で行われた。新会長にビリグイの安永信一氏(68、三世)が就任、6期12年間会長を務めた白石一資氏(かぞし、81、二世)は勇退し
続きを読む -
日系社会ニュース
ダンサーマサシ=リオの後は上塚周平墓参り=日系社会の貴重さ語る=熊本からVイザベル出場
「日本は今、壊れかかっています」――真剣な表情でそう語るのは、熊本で活躍中のダンサー・マサシさん(本名・伊藤雅史)。サンバダンサー歴15年。03年にリオのカーニバルに初参加し、以降来伯を繰り返す。今
続きを読む