ホーム | ボリビア 関連記事 (ページ 69)

ボリビア 関連記事

09年度外務大臣表彰=ブラジルから4氏1団体

ニッケイ新聞 2009年7月16日付け  日本国外務省は十三日、二〇〇九年度外務大臣表彰の受賞者を発表した。今年の受賞者は六十七個人、二十五団体。海外では、各国の邦人援護活動や日本との相互理解促進、日本文化普及などに尽力した五十個人、十八団体が選ばれた。ブラジルではパラー州ベレンから四個人とブラジル農牧研究公社(ブラジリア)が表 ...

続きを読む »

感染者急増でワクチン増産へ=新型インフル猛威振るう=南米の保健相が対策会議=WHOは緊急警報

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »

ルーラ大統領=ビザ切れ外国人の特赦法に署名=2年間の滞在合法化へ=先進国の移民政策批判=ウー下議上程の法案

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »

JICA教師研修生が日本へ=日本語センターで閉講式=今年は南米5カ国6人

ニッケイ新聞 2009年7月3日付け  ブラジル日本語センター(谷広海理事長)で六月二十五日午前、「二〇〇九年JICA日本語教師基礎ⅠSPコース」閉講式が行われた。ブラジルでの研修を終え、同日に二人、二十六日に四人が次の研修先日本へ向け出発した。一行はJICA横浜センターで四カ月の研修を受ける。  閉講式には千坂平通JICA(国 ...

続きを読む »

ADESC婦人、ボリビアへ=連載(4・終)=オキナワ移住地=デイサービスでふれあい=同地婦人と料理交流も

 二十八日はさらに寒く、気温十四度。朝食後すぐに、一行はコロニア沖縄農牧総合協同組合(CAICO)でのセミナーに参加した。  一九七一年に創立したCAICOは第一、第二、第三移住地を包括し百二十三人の組合員を持つ。主要作物は、大豆、とうもろこし、米、小麦など。  小麦の国内消費は六十万トンなのに比べ、国内生産は二十万トンで需要が ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2009年6月30日付け  八百キロの野菜を一日がかりで刻み、塩漬けし、絞って、煮て―。バザーでも人気が高い聖母婦人会名物の福神漬け。その作り方を聞いてビックリ。ビニールに挟んで床に広げた塩漬け野菜に板を敷き、なんとその上に車を何度か徐行させて水分を絞るとか。さらに煮るために巨大鍋十二個を一日フル回転、全工程に四日 ...

続きを読む »

コカイン消費3年で倍に=世界での減少傾向に逆行=女性の常用者増加が顕著

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »

米ベネが大使派遣へ=反米切り崩しのオバマ外交

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »

ADESC婦人、ボリビアへ=連載(3)=日本国外唯一の〃オキナワ〃=今年で入植55周年

 訪問旅行の一行が乗るバスは、二十二席しかない小型バス。二十三人のうち、いつも誰かが座れない。しかし、それでもボリビアでは一番いいバスを借りたのだとか。  オキナワ第一移住地で、ADESCは三グループに分かれて滞在した。四人がオキナワ日本ボリビア協会会館、六人が同地友好病院、残り十三人は同地の小さなホテルへ。  オキナワ第一移住 ...

続きを読む »

南米7カ国1万7千キロ=自動車旅の板垣さん講演

ニッケイ新聞 2009年6月25日付け 【既報関連】還暦の節目に自動車での南米夫婦旅行を計画、本紙二月十四日付けで紹介した板垣勝秀さん(61、北海道)が去る四月に四十二日間の旅を終えて帰聖した。訪れた国は七カ国、走行距離一万七千キロ。板垣さんは五月十四日、日本語センターで開かれたブラジル日本商工会議所異業種交流委員会月例会合に招 ...

続きを読む »