ホーム | リオ 関連記事 (ページ 55)

リオ 関連記事

レゴでリオの風景を展示=デンマークとリオ市の協賛

海上から望んだリオの町(五輪のマスコットらも共に、Tânia Rêgo/Agência Brasil)

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »

本日いよいよリオ五輪開幕=心配されるテメルへの野次=周辺でもデモ多発の予定=何事もなく開催できるか

3日の聖火リレーに参加したパエス・リオ市長(Tânia Rego/Agência Brasil)

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »

五輪前の国際交流進む=ボルトと子供達がポーズ=仏選手招いた柔道教室も

ペーニャ地区のトレーニング場でポーズをとるボルトと子供達(リオ五輪公式サイトより)

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »

大河州襲撃=事件の数は96件に及ぶ=背後にリオの犯罪集団も

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »

リオ五輪柔道=石井千秋さんが選手激励=「気力充分、メダル五つ」

「いざ決戦へ!」記念撮影に収まる石井さんと代表選手たち(提供写真)

 柔道界初の五輪メダリスト、石井千秋さん(74、栃木)が7月30日~8月1日までの3日間、リオ市郊外で直前合宿を行なう柔道選手団を激励に訪れた。柔道連盟の要請を受けたもの。1972年ミュンヘン五輪の先駆者が、今大会に臨む14選手に太鼓判を押した。 92年バルセロナ五輪で金を獲得したロジェリオ・サンパイオさんら歴代メダリストと共に ...

続きを読む »

「メダルの瞬間を共に」=会館開放、五輪で宮城が

 宮城県人会(中沢宏一会長)がリオ五輪に出場する日本代表や日系選手を応援するため、大会期間中、同県人会の会館(Rua Fagundes,152, Liberdade)を開放することになった。主な見所やメダルが期待される競技は以下の通り。 ▼6日午前10時、柔道男子60キロ級キタダイ選手 ▼7日午前10時、柔道男子66キロ級チバナ ...

続きを読む »

五輪=聖火が遂にリオの町に=市長も自らリレーに参加=ローマ法王のメッセージも

ランタンに入った聖火を受け取ったリオ市のパエス市長(J. P. Engelbrecht/Prefeitura do Rio)

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »

五輪最初の競技は今日から=聖火到着でリオは4日も休み=新車線導入で交通渋滞も

一番最初に競技が始まる女子サッカーで伯国チームを牽引するマルタ(1日の練習中、Ricardo Stuckert/CBF)

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »

リオ2016=選手村でブラジル国旗掲揚=開会式での旗手も決まる

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »

ブラジル卓球代表 坪井「日系らしく我慢強く」=サンカエタノ合宿打ち上げ=昨日リオ入り、6日に初戦

打ち込みを行なう坪井(左)

 リオ五輪卓球の男女ブラジル代表が7月29日、サンパウロ州サンカエターノ・ド・スール市での事前合宿を打ち上げた。3度目の五輪に臨む坪井グスタヴォ選手(32)は、「疲れはあるが調整は順調。休暇を取って万全を期す」と手応えを語り、6日から始まる個人戦に備え昨日1日、いよいよリオ入りした。(小倉祐貴記者) 20日に開始した合宿は、「自 ...

続きを読む »