ホーム | アルゼンチン 関連記事 (ページ 264)

アルゼンチン 関連記事

「南米継承日本語教育研」=ブエノスで初の開催

2006年2月8日(水)  「継承日本語教育」を軸に、結束を固めよう──。第一回南米継承日本語教育研究会が一月三十一日、二月一日にアルゼンチン・ブエノスアイレスで開かれた。ウルグアイ、パラグアイ、ボリヴィア、ブラジルから日本語教育機関の事務局クラスが出席した。  同研究会は昨年十一月に日本で開かれた、事務局会議を踏まえて実施され ...

続きを読む »

ウチナーンチュ大会へどうぞ=母県からキャラバン来伯

2006年2月8日(水)  五年に一度、世界の沖縄県系人と沖縄ファンが一堂に会する「世界のウチナーンチュ大会」。今年十月に開かれる第四回大会に先立って、母県から、大会の内容を説明して参加を呼びかけるキャラバン隊が南米を訪問し、四日午後、沖縄県人会館で説明会を開催した。県人会員など約八十人が参加。会場では大会の紹介ビデオ上映や、出 ...

続きを読む »

大耳小耳

2006年2月8日(水)  昨年末に豆腐食品を食べた中国人女性が死亡したことを受け、リベルダーデで営業停止処分になっている食料品店は二店。サンパウロ市衛生局の検査を予想してか、商品の陳列ケースを丹念に清掃する姿も見られた。野菜などの生鮮食品や、加工食品を店頭から除去した店もあり、関連業界にも影響が広がりそうだ。      ◎   ...

続きを読む »

東西南北

2006年2月7日(火)  大学生の黒人割当制度に続き、黒人教授の採用を教育省が検討し始めた。マット・グロッソ州立大は満場一致で可決し、教授の五%に資格を取得した黒人を優先することにした。教育省は、国立大学でも同様の措置を採るよう希望している。しかし、教育関係専門家の半分が割当制度に反対する。英才教育は優秀な人材を優先すべきで、 ...

続きを読む »

(イラン核開発)IAEA管理で国連支持=制裁に神経尖らす=核、他山の石ではないブラジル=イスラム圏へ欧米の圧力

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »

空の便遅れに罰金刑適用=二時間以上を対象に=会社側「悪天候避け人命尊重第一」

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »

ウルグアイの自閉症児教育=三枝専門家講演=関心集める=生活療法の効果など紹介

2006年1月28日(土)  講演会「自閉症児の将来の展望」が二十一日、日伯友好病院で開かれた。ウルグアイで長年活動を続ける専門家の三枝たか子さんが同国の自閉症者教育の現状や、昨年末に竣工した成人向け自立訓練センターの活動を紹介した。当日は酒井清一サンパウロ日伯援護協会会長、JICAサンパウロ支所の石橋隆介次長など来賓のほか、父 ...

続きを読む »

アグリビジネス

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »

ネット上に移民史料館=JICA横浜の海外移住資料館が開設準備=南米各地の貴重品=デジタル化公開へ

2006年1月24日(火)  インターネット上に移民史料館を再現、世界から閲覧可能に――。JICA横浜の海外移住資料館(以下、横浜資料館)=横浜市中区=は「移住資料ネットワーク化プロジェクト」をこのほど開始した。これは、南米各地の類似資料館や各地日系団体が所蔵する移住資料をデジタル化して、横浜資料館が一括して管理し、広く一般に公 ...

続きを読む »

沖縄からキャラバン=5年に一度=県系人集う=世界大会のPRへ

2006年1月24日(火)  五年に一度、世界の沖縄県系人が集う「第四回世界のウチナーンチュ大会」が今年十月、沖縄県で開催される。開催に先立って、各国の県系人に大会参加を呼びかける県の海外キャラバン隊が今月末から南米四カ国を訪れる。サンパウロには二月三、四日の二日間滞在。四日午後三時から、沖縄県人会館で説明会と懇親会が行われる。 ...

続きを読む »