アルゼンチン
-
日本移民の日2021年
【日本移民の日2021年】《記者コラム》環境問題で岐路に立つブラジル=政権の監視緩和に厳しい声
6月18日はブラジル日本移民の日だが、国際的には5日の「国際環境デー」の方が知名度が高い。日本でも6月を環境月間としているが、ブラジルでは環境月間という見方はないようだ。この環境問題は、ボルソナロ大
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》2020年の外国投資62%減=コロナ禍の影響避けられず
21日に国際連合貿易開発会議(UNCTAD)が発表したデータにより、2020年のブラジルへの外国投資は62%も減少していたことが明らかになった。21日付現地サイトが報じている。 同会議のグローバル
続きを読む -
樹海
《記者コラム》10回目のデフォルトの瀬戸際にいるアルゼンチン
「メキシコ人はインディオから、ブラジル人は密林から、我々は船に乗ってヨーロッパから来た。私の名字、フェルアンデスはその証しだ」――アルゼンチンのアルベルト・フェルナンデス大統領は9日、スペインのペド
続きを読む -
日系社会ニュース
援協=JICA助成金建設委員会設立=新規会員は順調に205人増
サンパウロ日伯援護協会(援協、税田パウロ清七会長)は5月27日10時から、リベルダーデ区にある援協本部ビル5階講堂で5月定例役員会を開催した。援協にこれまで尽力してきた堀井文夫氏、毛利連(もうりむら
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》最高裁でもコパ・アメリカ覆らず=13日から試合開催へ
10日、最高裁でサッカーのコパ・アメリカの開催をめぐる判事投票が行われ、賛成多数で開催されることが決まった。10、11日付現地紙、サイトが報じている。 今回のコパ・アメリカは、当初開催予定だったコ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》サッカー代表がコパ・アメリカ開催を批判=ボイコットの声明は行わず
サッカーのブラジル代表(セレソン)は8日夜、政治的な判断でコパ・アメリカのブラジル開催などを決めた南米サッカー連盟(CONMEBOL)への抗議声明を発表した。だが、コパ・アメリカへの出場ボイコットは
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コパ・アメリカ開催をめぐり泥沼に=チッチ監督が解任寸前?!=大統領がセレソン人事介入=CBF会長がセクハラ疑惑停職
ブラジルでのサッカーのコパ・アメリカ開催をめぐり、ボイコットを求めるブラジル代表(セレソン)に対し、ボルソナロ大統領がセレソン人事への介入を試み、ブラジル・サッカー連盟のロジェリオ・カボクロ会長がチ
続きを読む -
樹海
コパ・アメリカと東京五輪、どちらが危険?
「これじゃ東京五輪どころの話じゃないではないか」。サッカーのコパ・アメリカのブラジル開催の報を聞いて、そう思わずにいられなかった。 昨今、日本では変異株流入の影響でコロナ感染者の数が落ちず、五輪開催
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コパ・アメリカに会場提供拒否する州も=レナン上議「死の選手権」と批判
5月31日に急きょ、ブラジルで開催とアナウンスされたサッカーのコパ・アメリカに対し、一部の州が「自分たちの州では開催させない」と強く反発している。5月31日、6月1日付現地紙、サイトが報じている。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コパ・アメリカ開催地に急きょ決定=コロンビア、アルゼンチンが中止で
南米サッカー連盟(CONMEBOL)が5月30日、6月に開催予定のコパ・アメリカの開催予定地だったアルゼンチンでの開催をコロナ禍を理由にキャンセル。翌日には一転し、ブラジルでの開催を発表した。5月3
続きを読む