ホーム | 文芸 | 連載小説 | 自分史=死線を越えて―悲劇のカッペン移民=知花真勲

自分史=死線を越えて―悲劇のカッペン移民=知花真勲

死線を越えて―悲劇のカッペン移民=知花真勲=(10)

山焼きして開拓した土地を捨てる地獄のような体験の果てに――

 そして、ブラジルのウチナーンチュであることを誇りに思っている。それにしても、「カッペン移民」は「無謀な移民であった」、と言い切って許されることなのか、と。 確かに、「無謀」と言われても仕方がない面があったことは事実である。それでは、何故この「無謀」が許され、71人家族423名もの県人同胞が送りだされたのか。その原因と社会的責任 ...

続きを読む »

死線を越えて―悲劇のカッペン移民=知花真勲=(9)

ビラ・カロン地区に定着した知花真勲・恵子夫妻とその家族

 しかし、言葉もうまくできないし、事情もつかめず、商売のやり方もままならず、結局やめて別の食品店に転業した。それもうまくいかず途方にくれているうちに、やはり自分は自分の「ティージェーク」で身を立てるしかない、ということで看板屋をはじめることにした。 こうしてビラ・カロンのアベニーダに開店した。開店まもない頃、カンポ・グランデから ...

続きを読む »

死線を越えて―悲劇のカッペン移民=知花真勲=(8)

ビラ・カロン沖縄県人会の舞台の背景幕「羽衣伝説」

 私は、このお金を上間耕地に残したままの7家族を呼び寄せるための資金にした。本当にありがたい尊い救いのお金であった。 この7家族の仕事口を比嘉真繁さん、石川盛得さんらカンポ・グランデ沖縄県人会の幹部であった方々が、あっちこっちのファゼンダに当たって借地農の仕事を見つけて下さった。比嘉さん、石川さん達の恩愛の情、そのチムグクル、志 ...

続きを読む »

死線を越えて―悲劇のカッペン移民=知花真勲=(7)

恩人の石川盛得氏

 この耕地は、まだ未整地だったが、土地は大変肥沃だった。若い連中は共同で住家を作り、山羊小屋作りにせいをだした。年寄りたちは荒地を耕し米を植え付けた。稲はたちまち育ち豊作であった。 ところが、収穫直前になって40年ぶりといわれる大雨に襲われてしまった。この土地は盆地のように低い土地だったので、一挙に水害にみまわれ、滝から水が襲い ...

続きを読む »

死線を越えて―悲劇のカッペン移民=知花真勲=(6)

人々は開拓に燃えていたが、酸性土壌とマラリア発生地帯のために総退却した

 出迎えのトラックが、3名の青年と共にやって来てすぐに積荷を始めた。3日目に積荷を完了し、全員がカッペンを後にした。 カッペン耕地を出て、入ってきたコースを悪戦苦闘しながら走り抜け、新しい耕地に入植した。この新開地もまた、最初から森林の開墾、掘立小屋の新築と、昼夜についで全力を尽くした。例のとおり、主食の米の植え付けが最優先作業 ...

続きを読む »

死線を越えて―悲劇のカッペン移民=知花真勲=(5)

山焼きの跡に立てられた移民小屋

 他の家族の人々もこれに感染した。カッペンは、最初から医療施設もなく、無論医者は一人もいない。手の施しようも無く、日本から持参してきた少量のマラリア薬とか、熱さましなどを服用させ、その場しのぎの有様であった。 数日がたって、若い18歳の又吉青年が危篤に瀕した。高熱と震えがとまらない。500キロもあるクィアバー市に、オンボロトラッ ...

続きを読む »

死線を越えて―悲劇のカッペン移民=知花真勲=(4)

原始林の切り倒しの様子

 ちょうど種蒔時期で寄せ焼きにいそしみ、初めての主食・米の種蒔で賑わい始めた。その意気込みは大きく期待に応えるかのように稲の発芽は思いのほか早やかった。 ところが、稲はなかなか伸びず、生育がおもわしくない。一方、トウモロコシを種蒔してもこれまた同じで、発芽して20糎ほどのびると、そのまま生育せず紫色に変わり、枯れて行くありさまで ...

続きを読む »

死線を越えて―悲劇のカッペン移民=知花真勲=(3)

カッペンに辿り着いた知花真勲・恵子の家族

 振り返ってみて、自分達が夢にまで見た入植地カッペンが、こんなにも難関で遠隔の地とは思いもよらなかった。 地図で見るブラジル大陸と、今辿ってきた現実の道程、その差はこれほどまでに予想に反するものかと、ブラジルの大陸の広大さを改めて実感せずにはおれなかった。幻の理想郷―地獄谷の苦しみ 入植地までの道程は、まだ程遠くあり、これから更 ...

続きを読む »

死線を越えて―悲劇のカッペン移民=知花真勲=(2)

沖縄で結成された民間移民者組織「ブラジル移住地創設準備会」

カッペンへの道―過酷・辛苦な道のり 見ず知らずの他人でありながらの親切心に、「イチャリバチョーデー(一度会ったら皆兄弟)」のチムグクル(真心)に胸が熱くなったことが思い出される。 駅で荷物を受け取り、次の目的地に向かった。3台のトラックを借り受け荷物も人間も一緒に乗り合わせて、約900キロの行程のでこぼこ道を、昼夜を通して3日2 ...

続きを読む »

死線を越えて―悲劇のカッペン移民=知花真勲=(1)

在りし日の知花真勲氏

出発 私のブラジル移住は、沖縄出発の時から平穏ではなかったように思う。 先ず、神戸の移民斡旋所で出国手続きや移住者への講習を受けるために船倉荷物を那覇港に残して私達は、手荷物のみを持ってチチャレンカ号に乗り込み那覇港を出発した。 ところが、出発してから数時間の航行中に暴風に巻き込まれ、奄美大島の名瀬港に寄港を余儀なくされた。神戸 ...

続きを読む »