ホーム | 2016 | 3月 | 31 (ページ 2)

2016年3月31日の記事一覧

移住者協会=「憩いの場作りたい」=杓田美代子さん会長に

(左から)小山名誉会長、杓田会長、大矢副会長

 ブラジル・ニッポン移住者協会が13日午前、定期総会をサンパウロ市の宮城県人会館で開催した。体調不良により、小山昭朗会長が退任。杓田美代子さんへ引き継がれた。 5期10年務めた小山さんは、2008年から計4つの植林プロジェクトを進め、日本の企業や団体から支援金を集め、約14万本の植樹を行なった。 新体制では、同協会の事務所を宮城 ...

続きを読む »

■今週末の催し

 2日(土曜日) 青葉祭り、午前7時、宮城県人会(Rua Fagundes, 152, Liberdade) 3日(日曜日) サンパウロ州相撲選手権、午前8時、ボン・レチーロ常設土俵場(Av. Presidente Castelo Branco, 5446)     ◎ 無料健康相談、午前9時、西式健康法ブラジル支部(Rua M ...

続きを読む »

皆で踊り明かそう=ハワイの夜、2日

 ブラジル日本文化福祉協会の拡充委員会(松尾エンリケ委員長)によるダンスパーティー『第8回ハワイの夜』が、2日午後7時から文協多目的ホール(Rua Sao Joaquim, 381)で開かれる。 前売り30レアル、当日35レ。バンドの生演奏で様々な音楽のダンスが楽しめ、食事券や寝具セットなどの商品が当たる抽選会もある。 問い合わ ...

続きを読む »

大耳小耳

 編集部では古本販売をしており、最近は真新しい本が寄付されることも多い。先日はブラジルのベストセラー作家、新屋敷ロベルト著『ハピネス』の日語訳本を発見。ブラジルで140万部も売れた本書を読んでみると、成功と幸福の違いなど、日本の自己啓発書とほぼ同じ内容が書かれている。一見ほぼブラジル人と一緒にみえる新屋敷氏だが、三世だけに、心の ...

続きを読む »

式典は9月4日、前夜祭も=90周年の沖縄県人会が総会

挨拶する島袋会長

 ブラジル沖縄県人会とブラジル沖縄文化センターの『2016年度定期総会』が先月21日午前、サンパウロ市の同県人会館で開かれ、本部、地方44支部から会員ら約150人が出席した。 黙とう、島袋栄喜会長のあいさつに続き事業報告が読み上げられた。琉球民謡コンクール、ウチナー芝居をなどの例年行事を主催したほか、沖縄空手古武道演舞大会や卓球 ...

続きを読む »

軽業師竹沢万次の謎を追う=サーカスに見る日伯交流史=第26回=ブラジル初の日本人の記録発見!

1873年5月10日付コレイオ・パウリスターノ(bndigital.bn.br)

 前節で紹介した《竹沢万次1873年説》情報を確認すべく、ブラジル国立デジタル図書館サイト(bndigital.bn.br)を検索すると、なんとコレイオ・パウリスターノ紙1873年5月10日付4面に、日本人軽業師を含むサーカス団の広告があるのを見つけた。 《初公開、大きな梯子を使った超難易度のA Escada Japoneza( ...

続きを読む »

草の根協力=リオの保育園に5万ドル=ファベーラの児童支援へ

握手を交わす両代表者(提供写真)

 日本政府は草の根無償資金協力を通じ、リオデジャネイロの児童支援団体セントラル・ド・ポボ協会(ロナルド・ペレイラ会長)に5万7184米ドルの資金提供を決定した。同協会内の講堂で15日、ペレイラ会長と山元毅在リオ総領事の間で署名が交わされた。 1906年に設立された同協会は、リオ市プロビデンシア地区でリオ州最大級の保育園を経営して ...

続きを読む »

「ある日曜日」(Um Dia de Domingo)=エマヌエル賛徒(Emanuel Santo)=(33)

 新聞を読みながら、一人ゆったりした気分でランチを楽しみ、デザートのティラミスを食べて、最後にエスプレッソコーヒーを味わっていると、午後1時を過ぎた。次は、あの男に「追加取材」だ。 木村屋コーヒーに電話すると、運よく社長は在席中で、すぐにつないでもらえた。「急にすみません・・・」「いえいえ、お気になさらず。どうされました」「実は ...

続きを読む »

凧揚げが好きなブラジル人

 先日、友人に「面白いもの見せてあげる」と連れて行ってもらった。そこはサッカーコート2面は入ろうかという空き地で、無数の人々が凧揚げに興じていた。ブラジルでは空き地があると凧揚げに興じる人々を見かける。 遊び方も独特で、糸を引っ掛け「相手の糸を切ったら勝ち」の勝負をしていた。糸の切れた凧を追いかけるのが〃第2ラウンド〃、竿に引っ ...

続きを読む »

失業や物価高を工夫で凌ごう!

 最近のブラジルの経済記事は、インフレや失業率の上昇で実質所得が減り、消費者の購買力が低下といった内容が多い。2月のインフレは0・9%、直近12カ月だと10・36%といった数字を見て、給与はそんなに上がらないのにと嘆く人も多い事だろう▼現在のインフレは、月80~90%を記録したコーロル政権時のようなハイパー型ではない。だが、あの ...

続きを読む »