ホーム | 2016 | 6月 | 07 (ページ 2)

2016年6月7日の記事一覧

充実の日本食と各種ショー=カンピーナス日本祭り、11、12日

カンピーナス文協の皆さん

 カンピーナス日伯文化協会(花田忠義会長)が11、12の両日午前10時から、同会館(Rua Camargo Paes, 118, Jd. Guanabara)で『第12回カンピーナス日本祭り』を開催する。両日とも午後8時まで。入場無料。 出し物は歌手の中平マリコ、平田ジョー、伊藤カレンさんと、日本舞踊にカラオケ、YOSAKOIソ ...

続きを読む »

曹洞宗=梅花流 詠讃歌講習会=今日から各地で、21日まで

案内のため来社した岩舘さん、田原さん

 曹洞宗南米別院佛心寺(采川道昭総監)は、岩舘尚文氏(岩手県龍岩寺)を講師に招いた『梅花流詠讃歌特派師範巡回講習』を7~21日に全伯各地で行う。受講料無料。 詠讃歌はお経で唱えられる内容にメロディーをつけ、分かりやすく親しみやすい形で教えを解説したもの。日程、場所は次のとおり。 モジ・ダス・クルーゼス禅源寺(7、8日)、イタペチ ...

続きを読む »

■訃報■山元守さん

 ブドウ栽培の開発に貢献した山元守さん(二世)が2日、老衰のためバイア州カーザ・ノーヴァの自宅で亡くなった。享年83。 1933年、サンパウロ州アラサツーバ近くのジャンガーダ植民地生まれ。両親は大分県出身。 パラナ州でのバタテイロを経て、サンフランシスコ河中流域における灌漑ブドウ栽培事業に着手。強制剪定などノウハウを改良して、年 ...

続きを読む »

日本移民108周年記念=囚人の署名 平リカルド著 (翻訳)栗原章子=(5)

 このようなわけで、日本人同士団結して農業組合を立ち上げる試みが行われた。成功したものもしなかったものもあるが、ともかく、今日でも新聞を広げると、当時の移住者が経験したのと同じようなことをいまだに継続されて、昔の「タコ部屋」の奴隷同様の農村労働者がおり、労働省の係員や連邦警官に救い出されたケースなどを目にする。 二〇一一年六月半 ...

続きを読む »

自伝小説=月のかけら=筑紫 橘郎=(15)

 さて、千年太郎青年は、岩下ご夫妻の親愛なるご指導ご鞭撻により、岩下家の主生産品のトマテ(トマト)生産出荷に向けて、頑張って行く。五、六ヶ月はアッと言う間に過ぎた。ところがここで予想だにしなかった事態発生。早くも挫折の危機に見舞われる。九月にはいり、季節は春ながら海岸線特有の蒸し暑さが続き、トマテには大敵のべト病が蔓延。毎日、噴 ...

続きを読む »

ルーツを忘れないことの重要性

イースター島のモアイ像(By Aurbina (Own work) [Public domain], via Wikimedia Commons)

 「どうやってモアイ(巨人石像)を作ったのか。僕らは祖先の歴史や文化を忘れてしまった。今では誰もロンゴロンゴ文字を読むことができない。何が書いてあるか分らない」。17年ほど前、イースター島を訪れた際、泊まった宿の10歳ぐらいの子供が、そうつぶやいたのが今でも頭にこびりついている▼心の大事な部分にぽっかりと穴が開いているような、物 ...

続きを読む »