ホーム | アーカイブ | 食で健康=にんにく(中)=生食は一日一片程度に

食で健康=にんにく(中)=生食は一日一片程度に

健康広場

6月30日(水)

  殺菌・抗菌作用を持つアリシンを含んだり、疲労回復に効果的だったりすることから「精力増強」とのイメージを持たれるニンニク。前回はニンニクが持つアリシンが風邪やインフルエンザのウイルスを抑え、疲労回復に役立つことを紹介した。
 ただ、ニンニクの働きはこれだけに留まらない。血液循環や血圧安定など表のような効果が、ニンニクによってもたらされることを是非、知ってもらいたい。 いくら健康にいいからと言っても、正しい食べ方を守ることは欠かせない。ここでいくつかの注意事項を紹介しよう。
 まず「食べ過ぎは禁物」ということを肝に銘じて欲しい。健康に効果的な反面、食べ過ぎはよくない。ニンニクの精油成分により、赤血球に溶血作用が生じ、貧血を引き起こしてしまうのだ、個人差はあるものの、大体生のままならば一日1片、酢漬けや醤油漬けなら2~3片を目安にしよう。また、高血圧、腎臓病、病弱の人も生で食べるのは控えたい。健康な人でも、空腹時に生で食べると胃の粘膜を刺激し、痛みを覚えることがある。
 長期に渡って生で食べ続けるのも要注意。ニンニクの武器である抗菌作用が「諸刃の剣」となりかねない。口内炎や舌炎、皮膚病などを招くこともある。何事も適量を守ることを忘れずに。
 次回はニンニクの効果的な調理法や、食すること以外の健康法などを紹介しよう。

Leave a Reply