ホーム | 日系社会ニュース (ページ 2829)

日系社会ニュース

➡【無料朝刊サービス登録】緊急対応の無料PDF版へのリンクに加え、毎日の新しい記事の見出しだけを、本文ページへのリンクをつけてメールで無料配信しています。メールアドレスを書き込み、「申し込み」ボタンを押すだけです。メールチェックのついでに気になる記事をクリック!

新潟県人会総会、新年懇談会

1月22日(木)  新潟県人会(南雲良治会長)は、二月八日午前十時半(第二次招集)から、会館で定期総会を行う。議題は前年度事業会計報告、新年度事業案、予算案審議。終了後、新年懇談会。会費十レアル。          

続きを読む »

デカセギ描くTVドラマ=日系俳優、モデル競演=IPCワールドが製作=セアザやフェイラで撮影

1月22日(木)  サンパウロの田舎生まれの幼なじみ男女四人がデカセギへ。帰国後、共同で野菜卸業を起業しようと夢見るが、仲間の一人がその資本金を狙った風俗嬢と恋に落ちてしまい……。日本の衛星スカイパーフェクトTVで二十五日から、連続ドラマ「A cor do seu dinheiro(あなたのお金の色)」(一回三十分、十五回)の放 ...

続きを読む »

空手道=★極真会館奈良支部の森村謙信さん=日本から武者修行に=「世界一を狙いたい」

1月22日(木)  第七回全世界空手道選手権大会優勝者フランシスコ・フィーリョ、第八回同大会三位エヴェルトン・テイシェイラなどを輩出した、サンパウロ市にある極真会館リベルダーデ道場(磯部清次代表)―。強さの秘密を覗こうと武者修行に来て、道場の門を叩く日本人(現在三人)はあとをたたない。  昨年十一月、東京体育館で行なわれた第八回 ...

続きを読む »

マリンガ=蜂の大群に襲われ重傷=日系3人 激痛と吐き気

1月22日(木)  パラナ州マリンガ市で十九日、日系人三人が蜂に刺されて重度の中毒症状に陥った。三人は激しい痛みと吐き気などを訴え大学病院(HU)に運ばれ、中毒検査センター(CCI)で特別処置を受けた後、パラナ病院へと転送された。二十一日付、ジアーリオ・デ・マリンガ紙が予防策、応急処置などを報じている。  被害にあったのは、同市 ...

続きを読む »

ブラジル初の仮想射撃大会=ANBAが独製装置で

1月22日(木)  ノーヴァ・バンデイランテス射撃協会(ANBA山本恒夫会長)では二月一日午前九時からサンパウロ市ジャバクアラ区のセントロ・エンプレザリアル(Rua Buritis, 128)で、同協会創立二十五周年記念の仮想射撃大会兼慰安会を開催する。  「ブラジルで初めて」と山本会長が説明するのは、仮想システムを使った射撃大 ...

続きを読む »

会議所3委員会を新設=各会の代表者リスト

1月22日(木)  [既報関連]ブラジル日本商工会議所(田中信会頭)の二〇〇四年度委員会編成は、企業活動委員会、環境安全対策委員会、日系社会関係委員会が新設されるなど、全十三委員会となり、大幅な変更となった。  代表者は次の通り。  ◎総務委員会(浅賀健一=日本スチール)、◎財務委員会(福岡米三=東京海上)、◎マーケティング広報 ...

続きを読む »

久保牧師家族の連絡先を知ってる方は一報を

1月22日(木)  バストスの移住史を調査している同志社大学の野口敬子さんが人探しをしている。一九三五年頃にサンパウロ市ビラ・マリアーナ区に住んでいた久保牧師の家族の連絡先だ。  野口さんは「久保牧師夫人が当時、三百羽の鶏を飼っていて、フェイラで卵を売っていた。ご子息が大学に通っていた、とも聞いています」という。  ご存知の方は ...

続きを読む »

コロニア歌舞伎展示へ=史料館、最後のチャンス=「勧進帳」などの舞台再現=役者の証言もビデオで

1月22日(木)  移民史料館(大井セリア館長)は、二月三日から八日まで同館でコロニア歌舞伎の展示を行なう。展示時間は、午後一時半から午後五時まで、九階展示室が会場。忠臣蔵や勧進帳、藤娘の舞台を再現やコロニア歌舞伎の歴史、関係者のインタヴィュービデオが紹介される。  調査の中心となったのは、続木・エルザさんだ。続木さんは東京芸大 ...

続きを読む »

上田鉄三氏死去

1月22日(木)  上田鉄三氏(うえだ・てつぞう=元パウリスタ新聞編集長)二十一日午前九時五十分、食道がんのためサンパウロ市内のクリニカ病院で死去、享年七十歳だった。  岐阜県出身。明治大学法学部卒業。同大弁論部に席を置き全国学生弁論大会で好成績を収めた。総理大臣を務めた三木武夫氏が同弁論部の先輩に当たり、来伯時に知己を得た。 ...

続きを読む »

セミナリオ・アミザーデ=日語校生徒120人集う

1月22日(木)  「第五回全伯少年少女日本語交流合宿(日本語ふれあいセミナー)」が二十日スタート、十二歳~十六歳までの日本語学習者百十二人が二十三日までの四日間、切磋琢磨する。  主催はブラジル日本語センター(谷広海理事長)。ヤクルト商工やブラジル北海道協会など多くの団体・企業が協力している。  開講式には、小松雹玄JICAサ ...

続きを読む »