31日、サンパウロ市恒例の年越しイベント「レヴェイロン・パウリスタ」が例年どおり、市内最大の繁華街パウリスタ大通りで行われる。 レヴェイロンそのものは全国の多くの都市で行われている年越しイベントで、「レヴェイロン・パウリスタ」は毎年、パウリスタ大通りで行われる。設営ステージは年によって異なるが、今年はコンソラソン街の近くにス ...
続きを読む »ガル・コスタ 関連記事
(ブラジル音楽賞)大ベテランが受賞を独占 シコ・ブアルキが大賞受賞
ブラジルの音楽賞のひとつ、「ブラジル音楽賞(プレミオ・ムジカ・ブラジレイラ)」の授賞式が15日に行われ、シコ・ブアルキなどが受賞した。 ブラジル音楽賞は、ブラジルのアーティストの音楽賞としては、ムウチショウ賞やラテン・グラミー賞などと並ぶ、大きな賞のひとつだ。今年で29回目を迎える。 この賞は他の音楽賞に比べ、受賞者の年齢 ...
続きを読む »トン・ゼーの生誕80年記念イベント 本人考案の楽器展示からコンサートまで
ブラジル音楽界の「裏カリスマ」とでもいうべき鬼才ミュージシャン、トン・ゼーの生誕80周年の記念イベント「トン・ゼー80アノス」が、サンパウロ市のカイシャ(CAIXA)文化センターで14日からスタートする。 「トン・ゼー」の名は、ブラジル音楽愛好家の間でも、通好みすることで有名だ。かの1968年にリリースされた、反抗する当時の ...
続きを読む »ルイス・メロディア死去=代表作「ペーロラ・ネグラ」
2014年サンパウロでコンサートを行った際のルイス・メロディア(Nelson Antoine/Milenar Imagem) 70年代に「ペーロラ・ネグラ」などの大ヒットで知られる大御所歌手で作曲家のルイス・メロディアが4日、入院先のリオの病院で骨髄腫のために亡くなった。66歳だった。 1951年にリオ市中心部のモロ・ド・エ ...
続きを読む »ノーヴォス・バイアーノスが再結成=伝説のバンド、8月からツアー
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
続きを読む »「ある日曜日」(Um Dia de Domingo)=エマヌエル賛徒(Emanuel Santo)=(48)
人数が増えたので、別のテーブルに移動して、全員ゆったりと着席。オーダーはシュラスコ食べ放題のコースと決めていたので、それぞれ飲み物を注文し、再会を祝して乾杯した。「今日は、ご招待ありがとうございます。彼、日曜日はいつも東京に踊りに来るので、一緒に来ようということになって、ついでにアドリアーナも連れてきました」「そりゃよかった。 ...
続きを読む »ロジェリオ・デュアルテ死去=60年代ブラジルのサイケ・アーティスト
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
続きを読む »ジルベルト・ジルが入院=カエターノとのツアーの最中
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
続きを読む »今年のブラジル音楽賞は?=特別表彰はマリア・ベターニア
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
続きを読む »大統領選決選投票=ジウマかアエシオか?=有名人はどちらに投票?
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
続きを読む »