原油
-
ビジネスニュース
貿易収支=16年は史上最大の黒字=輸入減少が輸出減少上回り
ブラジルの工業・貿易・サービス省(MDIC)が2日、16年度の貿易収支は輸出1852億ドル、輸入1375億ドルで、1989年の統計開始以来、最大となる477億ドルの黒字を計上したと発表したと3日付エ
続きを読む -
ビジネスニュース
《ブラジル》 インフレ率=11月としては18年振りの低数値=17年末は政府目標4・5%±2%達成か?=来年も国際情勢の見極め肝要
ブラジル地理統計院(IBGE)は9日、11月の広範囲消費者物価指数(IPCA)は0・18%で、10月の0・26%より0・08%ポイント下がったと発表したと同日付現地サイトが報じた。 これは11月の
続きを読む -
ビジネスニュース
ペトロブラス=ガソリン8・1%値上げ=ディーゼルも9・5%
ペトロブラス(PB)社は5日、ガソリンとディーゼルの製油所出口価格を、平均で8・1%と9・5%値上げする事を決め、6日から実施したと6日付伯字紙が報じた。 ペトロブラスは市場の動きを見ながら、最低
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ州議会前で抗議行動=知事の危機改善案に反対し
【既報関連】巨額の負債を抱え、破産状態のリオデジャネイロ州の状況改善のため、ルイス・フェルナンド・ペゾン州知事が提出した緊急法案(PL2244/2016)の審議開始を受け、公務員が州議会前での抗議行
続きを読む -
ビジネスニュース
ペトロブラス=第3四半期は再び赤字=市場も驚く164億レアル=日産量増や負債軽減の朗報も
ペトロブラス(PB)が10日、株価下落などの影響で、第3四半期の収支は164億5800万レアルの赤字で終わったと発表したと10、11日付現地紙・サイトが報じた。 第2四半期が3・7億レアルの黒字と
続きを読む -
ビジネスニュース
ブラジル石油公社ペトロブラス=燃料価格を再度値下げ=消費者価格に反映を期待
10月14日に翌日からのガソリン、ジーゼル油の価格値下げを発表してから、1カ月も経たない11月8日、ペトロブラス社(PB)がさらなる値下げを発表したと9日付現地紙が報じた。 前回は、製油所からの出
続きを読む -
ビジネスニュース
随所にPB回復の兆し=LJの影響乗り越える?
ペトロブラス(PB)がラヴァ・ジャット作戦(LJ)による負の遺産を乗り越え始めたと22日付現地メディアや24日付エスタード・デ・サンパウロ紙が報じた。 14年から始まったLJの捜査で世界でも類を見
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ペトロブラス=燃料価格の値下げを発表=09年以降で初の下方調整
ペトロブラス(PB)が14日、15日午前2時から、ガソリンの出口価格を3・2%、ジーゼル油は2・7%値下げすると発表したと15日付現地紙が報じた。 今回の燃料価格値下げは国際価格の低下と国内消費減
続きを読む -
ビジネスニュース
連邦政府=運営権委譲と民営化発表=34件のプロジェクトで=公的銀行の融資は300億レ
テメル政権が14日、空港や港などの基幹構造(インフラ)に関する運営権委譲計画を発表と14日付伯字紙が報じた。 ジウマ前大統領とエドゥアル・クーニャ前下院議長の罷免成立で、経済再建などに向けた本格的
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
テメル氏がパリ協定批准=気温上昇2℃以下を目指し=経済・開発の新しい指針に
テメル大統領は12日、気候変動を抑制し、2100年までの気温上昇を2度以下に食い止めることを目標とするパリ協定を批准した。ブラジルは温室効果ガス排出大国では米国、中国に次ぐ三番目、世界中では28番目
続きを読む