こちらの記事もどうぞ
2016年4月2日 STF=ルーラの裁きは最高裁に=テオリ判事の主張が支持される=行過ぎを批判されたモロ判事=官房長官就任の判断は来週 3月31日、連邦最高裁は、ルーラ前大統領に関するラヴァ・ジャット作戦(LJ)での捜査について、テオリ・ザヴァスキ判事がパラナ州連邦地裁のセルジオ・モロ判事に、電話の盗聴記録を含む資料全てを最高裁へ移管するよう命じた件で審理を行い、賛成多数でテオリ判事の判断を支持した。1日付伯 […]
2009年8月29日 大阪・サンパウロ姉妹都市40周年=記念歌謡ショーと紅白歌合戦開催へ=親善大使・成世昌平さん迎え=移民歌った「みかえり富士」も=9月5日、文協大講堂で=作詞家・もずさんも講演 日系社会ニュース ニッケイ新聞 2009年8月29日付け […]
2007年6月27日 ア・マッシャード=第87回招魂祭を8日に 2007年6月27日付け アルバレス・マッシャード日伯文化体育協会では七月八日午前九時より、日本人墓地において第八十七回招魂祭を執りおこなう。 […]
2015年5月13日 援協定期=評議員会=「14年も健全な運営」=政府との連携強化も進む=PIPAでSUS利用可に サンパウロ日伯援護協会(菊地義治会長)が先月25日に本部神内ホールで「第9回定期評議員会」を開き、22人が出席した。2014年度は奄美事業所の受け入れ数拡大、自閉症児療育学級「青空学級」PIPAの公共事業化など、政府との連携強化が目立った年となった。 菊地会長は「20以上 […]
2010年3月3日 クリチーバ総領事館=在外選挙登録サービス=ロンドリーナで20日 ニッケイ新聞 2010年3月3日付け 在クリチーバ日本国総領事館(佐藤宗一総領事)は、20日にロンドリーナ市のパラナ日伯文化連合会会館で「在外選挙人登録受付出張サービス」を行なう。 時間は午前9時から正午、午後1時半から5時まで。 […]