タグ:メンサロン
こちらの記事もどうぞ
2019年1月29日 ブラジル短信=「新政権発足、求められる秩序と発展」=1月20日記 サンパウロ市在住 田中禮三 新年に、退役大佐ボルソナロ新大統領率いる新政権が発足した。昨年末の総選挙で、過去十数年にわたる労働者党による腐敗政治に終止符が打たれ、新たな年の始まりと共にスタートした新政権へのブラジル国民の期待は大きい。 2015年に始まった検察庁、連邦警察によるラバジャット作 […]
2019年1月8日 ボルソナロ新内閣が発足=「政治家より国民のために尽くす」=古く澱んだ池に澄んだ大量の水=サンパウロ市在住 駒形 秀雄 1月1日、うす曇りの首都ブラジリアで各界要人列席の下、ジャイール・ボルソナロ氏の第38代大統領の就任式が無事挙行されました。全国各地から11万人もの国民がこれに参集し、三権の広場は大衆の祝福の言葉で満たされました。 翌2日には各省庁の実務を遂行する新閣僚たちも正式に任命さ […]
2018年12月27日 《ブラジル》フォーリャ紙が族議員グループでの票まとめは困難と分析=次期大統領は強く希望も=政党よりかなり弱い統率力=特定案件以外の利害異なる ジャイール・ボルソナロ次期大統領が19年から下院でやろうとしている、「福音派」や「農牧族」などのグループ主体に票をまとめる方法は、政党で意見をまとめる従来型のやり方ほど効果的ではないと、25日付フォーリャ紙が報じている。 ボルソナロ次期政権では、連邦政府に各連立政 […]
2018年12月11日 《ブラジル》ボルソナロ氏の長男の運転手に不審な金の動き=1年で120万レアルも=妻や娘2人も職員に採用=次期大統領夫人に小切手支払も 5日頃から、ジャイール・ボルソナロ次期大統領の長男で次期上議のフラヴィオ氏がリオ州議として雇っていた職員のうち、中心人物ともいえる元運転手が、疑惑の金銭授受を行っていた可能性が取り沙汰されている。さらに、同運転手がボルソナロ氏のミシェル夫人へ疑惑の小切手支払を行ってい […]
2018年11月20日 《ブラジル》あの三宅ローザの生涯が凝縮された一冊 「Isto é uma […]