ホーム | 2016 | 3月 | 22 (ページ 2)

2016年3月22日の記事一覧

「2年2月」で判決確定=事故発生から10年で終結=湖西市の交通事故死

 2005年に静岡県湖西市で山岡理子ちゃん(当時2歳)が死亡した交通事故で、過失致死の罪に問われたパトリシア・フジモト被告について、連邦司法高等裁判所(STJ)で、禁錮2年2月の一審判決を支持する判決が9日付で確定し、15日付で最終的に訴訟が終結した。同裁のサイトで明らかにされた。 二審の時効判決に対し、2014年9月に連邦検察 ...

続きを読む »

県連会長=後任は滋賀の山田氏に=月末、総会で正式発足

 今月末の総会で会長交代を控える県連のシャッパ(候補者連記名簿)が、21日午後5時に締め切られた。本橋幹久会長の後任本命だった山田康夫氏(滋賀)を会長とする、単一シャッパのみが提出された。 今月に入ってから、中沢宏一氏(宮城)らが中心となり川合昭氏(秋田)の擁立という動きもあった。山田氏を副会長に入れる融合シャッパを図ったが叶わ ...

続きを読む »

靖国神社、献詠作品募集=応募締め切り来月5日

案内のため来社した関係者

 靖国神社(東京都千代田区)が6月29日の創立記念日に合わせて献詠歌・献詠句の募集を行うにあたり、当地窓口となる靖国ドブラジル(浜口イネス会長)が応募を呼びかけている。【募集要綱】◎献詠歌=1人1首、未発表の作品に限る。兼題は「雲」。半紙を2つ折にして右半面に兼題と歌を二行で記入し、左半面に住所、氏名を記入する(歌と氏名にはふり ...

続きを読む »

酉年会=「他の干支も大歓迎」=来月3日、親睦昼食会

 酉年会の『第18回親睦昼食会』が、4月3日午前9時半から熟連クラブ会館(Rua Dr. Siqueira Campos 134, Liberdade)で開催される。会費は女性45レアル、男性50レ、同伴者は30レ。定員があるので早めの申込みを。 今年から制限を取り払い、他の干支も参加できるようになった。午前中は民謡を楽しみ、弁 ...

続きを読む »

大耳小耳

 ビーチサッカーの日本代表チームが17日から、遠征のため当地に滞在している。20日にはリオのコパカバーナで、地元チームとの練習試合に4―2で勝利したようだ。23日に対フラメンゴ、25、26日に対セレソン、27日に対リオ州選抜を控える。監督はカリオカのマルセロ・メンデス氏が務め、当地出身の帰化人、茂怜羅オズ選手もメンバー入りする代 ...

続きを読む »

「慰問は使命」里見流家元ら=サントス厚生ホームで公演

マイクを持つ里見香華さんと新内さん(後列左から2人目)

 文協大講堂で6日に開催された『日伯交流・歌と踊りの祭典』のため来伯した、里見流家元と新内枝幸太夫さんら一行。翌7日早朝には、芸能プロダクションの藤瀬圭子さんの案内で、サントス厚生ホームへ慰問公演に向かった。 「福祉施設の慰問は私の使命」という家元の里見香華さん。早朝から入居者が支度して待機していた同ホームで、大歓迎を受けた。  ...

続きを読む »

軽業師竹沢万次の謎を追う=サーカスに見る日伯交流史=第22回=ブラジルに根付いた極東起源の曲芸

まさに棒の上で曲芸をするもの。当時、最も西洋で注目された芸だ。1890年代にニューヨークで公演した両国一座のポスターから(『サ物語137頁』)

 玉置ヴェロニカさんに「万治はチャリニ・サーカス団に同行して渡伯したのではないか?」という説をぶつけると、「私は日本人サーカス団の一員として来て、ブラジルに留まったのだと思う」との南樹以来の伝統的な考えの支持者だった。「何らかのサーカス団と一緒に来て留まったことは確か。サーカス興行と同時に、絹とかの行商もしていたとの話も読んだ」 ...

続きを読む »

世界へはばたけ飛翔太鼓= 全日本コンクール出場へ

日本へ旅立った「飛翔太鼓」のメンバー

 2015年度全伯太鼓大会で優勝した飛翔太鼓が、3月20日に大分県大分市のiichiko総合文化センターグランシアタにて開催される、第18回日本太鼓ジュニアコンクール出場のためサンパウロ市より旅立った。全伯太鼓大会初となる2度目の参加となる。 「飛翔太鼓」はサンパウロ市より南西170キロに位置する、コロニア・ピニャール移住地の子 ...

続きを読む »

キリストの幕屋=サンパウロ市27日、モジで3日=「生命の光」上映会

来社した皆さん

 サンパウロキリストの幕屋(木村喜代人代表)の「生命之光」上映会が、27日午前10時からサンパウロ市内の山形県人会(Av. Liberdade, 486, sala 24)で、来月3日午後2時からはモジ文協(Rua Presidente Campos Salles, 230, Vila Industrial)で行なわれる。 映像 ...

続きを読む »

オーリャ!

 雷雨の日、住居のシャワーが壊れた。シャワーを浴びられず残念がっていたら、地元の二世が「雷が鳴っている時は浴びない方がいい。感電死した人がいる」と言うので、耳を疑った。電流が集中してしまうのが原因だというが、日本では考えられないことだ。 シャワー以外にも、紙が流せないトイレや雨ですぐに水が溜まる道路など、日本には見られない不便さ ...

続きを読む »