ホーム | 2017 | 1月 | 06 (ページ 2)

2017年1月6日の記事一覧

聖南西、児童100人が絆育む=林間学校で各校生徒らが交流

発表中の生徒ら

 聖南西教育研究会(西田みどり会長)主催の『第23回聖南西林間学校』が、先月12~14日にカッポン・ボニート文化体育協会会館で行われた。聖南西地区の日本語学校8校に在籍する12~15歳の生徒74人が参加。16、17歳のスタッフ9人、教師約20人とともに賑やかに3日間を過ごした。  開会式では西田会長、カッポン・ボニート文協のすだ ...

続きを読む »

池坊ブラジルが初生け=東洋街で来週末に

来社した(左から)小川副支部長、河村支部長、河村教授

 華道家元池坊華道会ブラジル支部(河村徳子支部長)は14、15の両日、恒例の「新春初生け」をニッケイパラセホテル(Rua Galvao Bueno, 425, Liberdade)で行なう。  「和と美」をモットーに活動する池坊。恒例の初生けは、大型作品などが見所の一つとなっている。開会は初日午後5時から。2日目は午前10時~午 ...

続きを読む »

コロニアかるた会、8日

 コロニアかるた会(橋浦行雄代表)が8日午後1時から、鳥取交流センター(Rua Dona Cesaria Fagundes, 323, Saude)で定例会を開く。会費は一人5レアルで一品持ち寄り。

続きを読む »

大耳小耳

 鹿児島県人会(松村滋樹会長)は8日午前10時から、ジャバクアラの新会館(Rua Jurupeba, 199, Jabaquara)で、『新年会』を行う。高級住宅街パカエンブー区の旧会館売却から2年半に及んだ激論の末、昨年10月の臨時総会でようやく購入が決定した同会館。今回が、新会館での記念すべき初行事となる。心機一転、疎遠にな ...

続きを読む »

避けよ、政治の危険な火遊び=パラグァイ大統領再選問題=アスンシオン在住 坂本邦雄

パラグアイ共和国のオラシオ・カルテス第39代大統領(Casa Rosada, via Wikimedia Commons)

 2017年はカルテス大統領の在権4年目になり、現行憲法の掟(おきて)で任期5年、再選は不可能。だが、来年8月15日の新旧元首の交代へ向けて、この規定を変えてでも、各政党政派は次期後継大統領に現職と大統領職経験者も含めて、全国総選挙にそれぞれの候補者の出馬を図るべく、昨年後半からその可能性を盛んに世論に訴えて来た。  旧ストロエ ...

続きを読む »

JICA=日系社会ボランティア30周年=リレーエッセイでたどる絆=第10回=50年後も日本語学校が存続するために

日本語学校の生徒たち(後列中央が植西さん)

 JICA日系社会ボランティア制度の30周年、おめでとうございます。  1989年の夏、アルゼンチンを旅行していた時に、開発青年として日本語を教えている女性に出会い、海外での日本語教師の仕事に興味を持ちました。それが私とJICA日系社会ボランティア制度との長いお付き合いの始まりでした。  その後、1991年に海外開発青年6期生と ...

続きを読む »

【ブラジルの刑務所暴動】「イスラム国」と同じ(?)ような首切り映像公開

暴動中の刑務所で携帯を使って撮影され、公開された写真の一枚

暴動中の刑務所で携帯を使って撮影され、公開された写真の一枚  10年余り前、まだサンバチームで打楽器を叩いていた頃、カーニバル前になると夜通し行われるバイロ(地区)のフェスタにバテリア(打楽器隊)の一員として招待され、時々、演奏していた。あるとき、サンパウロ市モッカ区の公道を通行止めにして舞台を作り、本格的な音響機材をそろえた深 ...

続きを読む »