こちらの記事もどうぞ
2019年2月8日 《ブラジル》リオ市で暴風雨、6人死亡=1カ月分以上の雨が一晩で=倒木も市内で120カ所以上 リオデジャネイロ市で6日夜に暴風雨が発生し、6人の死者が出たと6、7日付現地各紙・サイトが報じた。 暴風雨は午後8時半頃に発生、リオ市は大雨注意報を出したが、午後10時15分には警戒度最大の大雨警報に強化された。 バーラ・デ・グアラチリーバで2人、巨大フェヴェ […]
2019年2月5日 或る「俳句会」に参加して=リオ大学日本語科学生さん達の体験句会=サンパウロ州アルミニオ市 伊那宏 去る1月23日、サンパウロ市内ピリツーバに在る浄土宗派日伯寺において、リオ州立大学日本語科の学生さん25名ほど(教師数名含む)が集まって俳句会が催された。彼らは1週間の日程で日本文化体験ツアーを組まれ、同寺院に宿泊滞在された。俳句会はその一環として催され、23日午前9 […]
2019年1月25日 リオ祭り本日開幕、27日まで=コパカバーナに長崎龍踊りが出現? GLイベンツとTASAイベンツ共催「第2回リオ祭り」が25~27日まで、リオセントロ・コンベンション・イベントセンター第4パビリオン(Av. Salvador Allende, 6555 – Barra da Tijuca, Rio de Janeiro, […]
2019年1月23日 《ブラジル》フラヴィオ次期上議=ミリシアとの疑惑の関係発覚=元リオ市議殺害容疑者の母も職員?=ケイロスの口座に振込みも=謎を深めるリオでの新作戦 リオで22日、昨年3月に起きたマリエーレ・フランコ・リオ市議殺害事件に関連した容疑者の捜査「イントカーヴェイス作戦」が行われたが、その中の容疑者のひとりの母親と妻が、フラヴィオ・ボルソナロ次期上議がリオ州議時代に職員として雇われていた事実が発覚した。22日付現地サイト […]
2019年1月21日 リオデジャネイロ=20年の国際建築家連合会議開催都市に=世界から2万人超が集い、建築に関する議論展開 パリのユネスコ本部で18日、2020年7月19日から26日まで、ブラジルのリオ市で国際建築家連合(UIA)の会議が開催される事が発表された。 この会議は3年ごとに開催され、2020年は第27回目となる。今回からは開催都市に「世界の建築の首都」というタイトルが与えら […]