タグ:エンブラエル
こちらの記事もどうぞ
2020年9月4日 《ブラジル》エンブラエルが900人解雇=希望退職者込みで2500人 ブラジルの航空機会社エンブラエルが3日、従業員900人を解雇すると発表した。同社は2日を期限に希望退職者を募っていたが、予定通りの人数に達せず解雇が発表されたと3日付現地紙サイトが報じた。 同社の従業員は約1万6千人。本社のあるサンパウロ州サンジョゼ・ドス・カンポ […]
2020年4月28日 米航空大手ボーイング=エンブラエル(ブラジル)との合弁破棄=エンブラエルは裁判外紛争解決手続きを開始 【既報関連】米国の航空機メーカー、ボーイング社は25日、ブラジルの航空機メーカー、エンブラエル社と合意していた合弁事業契約を破棄すると発表したと、25~27日付ブラジル国内のニュースサイトが報じた。 両社は、エンブラエル社の商用航空機部門を切り離す形で発足する新会 […]
2020年4月28日 特別寄稿=ラ米諸国の経済回復の見通し=中南米も中国の代替生産地候補?=パラグァイ在住 坂本邦雄 先ず、一見したところでは最近の国際主要諸機関の、ラテンアメリカ経済の回復予想には泣きたくなる。 要するに、それらのコメントによると、過去約一世紀において、かつて無かった様な大不況に襲われると云うのだ。 しかしその中で、必ずしも見捨て難い、〃好ましい情報〃が無い […]
2020年1月29日 《ブラジル》地元航空機メーカーと米ボーイング社との合弁を公取委が承認=「市場独占には当たらず」と見る 日本の公正取引委員会にあたる、ブラジルの経済防衛行政審議会(Cade)は27日、米ボーイング社とブラジルの航空機メーカー、エンブラエル社が進めていた合弁オペレーションを承認した。Cadeは、「同オペレーションに関与する会社は同じ市場で同じ事業を営んでいる訳ではなく、合弁成立に […]
2019年1月24日 ダヴォス会議=ボルソナロ・ブラジル大統領の基調演説は拍子抜け=社会保障改革語ったのはゲデス経済相=投資家へのPRに励む ジャイール・ボルソナロ大統領は22日、スイスのダヴォスで行われている世界経済フォーラム(ダヴォス会議)で基調演説を行った。23日付ブラジル各紙が報じている。 ボルソナロ大統領の国際舞台での初演説は6分半ほどで、イデオロギーにとらわれない新しい国の創出、世界に開かれ […]