ビジネスニュース
-
父の日商戦=売上額は6年間で最悪=購買力低下などを反映し
父の日とその直前1週間の小売店の売上げが大きく落ち込み、下半期の景気の先行きに不安感が広がっていると11日付伯字紙が報じた。 SPCブラジルと全国商店主連合によると、分割払いの売上げは昨年比11・2
-
物価は既に6・83%上昇=7カ月で目標上限超える
ブラジル地理統計院(IBGE)が7日、1~7月の拡大消費者物価指数(IPCA)は6・83%上昇し、年間目標の上限値(6・5%)を超えたと発表したと8日付伯字紙が報じた。 7月は例年、物価上昇が比較的
-
債務不履者が5640万人に=安易なカード使用に警鐘
銀行業務集中サービス会社セラーザ・エクスペリアン社(以下、セ社)が6月末現在でまとめたデータによると、ブラジルの債務不履行者は労働力人口の3分の1にあたる5640万人で、債務総額は2430億レアルに
-
1ドル3・5レ遂に突破=たまらず中銀介入を宣言=デフォルト予想の投機筋も
6日夜、6営業日連続のドル高の結果、対ドル・レアル為替が、1ドル=3・53レを記録した事を受け、ブラジル中央銀行(BC)は、市場介入を宣言したと7日付伯字各紙が報じた。 最新のダッタフォーリャの調査
-
ドル高=1ドル3・5レ到達目前=来年4レと予想の金融機関も
ドル高が止まらないことから、金融機関が今年末のドル相場の予測を引き上げていると6日付エスタード紙が報じた。 5日にドルが0・84%上昇し、1ドル=3・489レアルで終了した。03年3月10日以来の高
-
ブラジル株=国外投資が7月に初流出=格付け下降示唆の影響大
ブラジルの株式市場における国外からの投資額は、7月限定の収支で、5億6790万レアルのマイナスだったと5日付けエスタード紙が報じた。これは今年初の株式市場からの国外資金流出だった。 これは、国内景気
-
トヨタ=高級車レクサスをPR=芸術家とのコラボ展示会
トヨタ自動車の現地生産・販売子会社であるブラジルトヨタ(近藤剛史社長)が先月27日夜、サンパウロ市ジャルジンス区の販売店で、高級ブランド車「レクサス」のアピールのため、有名芸術家のエブリン・タンナス
-
ブラデスコ=HSBCブラジル部門を買収=最大手のイタウに迫る勢い=株価下落で買収価格に疑問
国内2位の民間銀行であるブラデスコ銀行(以下ブラデスコ)が、国内7位のHSBC銀行ブラジル部門(以下HSBC)を、52億ドルで買収することが3日未明発表されたと3、4日付伯字各紙が報じた。 ブラデス
-
トヨタ=500人の増員計画を発表=前年比2割減の自動車業界で
不況真っ只中の自動車業界だが、ブラジルトヨタ自動車は好調を維持している。他社が集団休暇や解雇などの雇用調整に躍起の中、500人もの雇用増計画を発表したと7月30、31日付伯字サイトが報じた。 現在5
-
ブラジル不況=ドル高に苦しむ企業続出=国外負債7年で倍以上に
急速に進行する不況と、それに伴うブラジル投資格付け引き下げの危機が、国外通貨建てで負債を抱える企業を苦境に陥らせていると2日付エスタード紙が報じた。 先週、スタンダード&プアーズ社(以下S&P社)が