聖南西=衰退する地方団体の苦悩=山村会長・小川氏、積極参加求め行脚
-
聖南西=衰退する地方団体の苦悩=山村会長・小川氏、積極参加求め行脚=連載(下)=古代遺跡のような野球場=「なんとか昔のように…」
ニッケイ新聞 2009年5月12日付け 二日午後六時過ぎ、最後に渡辺キイチロウ会長はイタポランガ文協の会館裏を案内した。 丘を削ってつくった観客席付き野球場二面などスポーツ施設があるが、「使ってい
-
聖南西=衰退する地方団体の苦悩=連載(中)=山村会長・小川氏=積極参加求め行脚=デカセギとコチア崩壊=「15年間何もしてない」
ニッケイ新聞 2009年5月9日付け 二日午後二時十五分、次は四カ所目、西へ約二百キロ離れたアヴァレー文化体育協会へ。市街地にある立派な会館で、横に大きく「KAIKAN」と書かれている。連盟の活動へ
-
聖南西=衰退する地方団体の苦悩=山村会長・小川氏、積極参加求め行脚=「一緒に活性化しよう」=連載(上)
ニッケイ新聞 2009年5月8日付け 地方日系団体に地殻変動が起きている――。傘下団体の実情視察と積極的な参加を説得するために、聖南西文化体育連盟(UCES)の山村敏明会長と、先の文協会長選挙で惜敗