ホーム | とうもろこし 関連記事 (ページ 5)

とうもろこし 関連記事

W杯特集「戦うにはまず敵を知れ!」 コロンビア料理『Guanahani』

 25日にクイアバで対戦するのは、南米予選を2位で突破し4大会ぶりのW杯出場となる強敵コロンビア。この試合で決勝リーグ進出かどうかを決める、天下分け目の一戦になる可能性が高い相手だ。 人口・経済ともに堂々南米3位、有数のコーヒー産地でもあるが、内戦、コカイン、殺人…など危険なにおいもプンプン。選手も攻めが得意というだけあって、ハ ...

続きを読む »

サンパウロ市でビオフェア開催中=有機・自然商品いろいろ

高岡の農場責任者、デニスさん

 環境に配慮した安心・安全な商品を求める消費者の声の高まりを受け、今年も4日から4日間、アグロエコロジーとオーガニック商品を扱う国内唯一の見本市『ビオ・ブラジル・フェア』『ラテン・アメリカBIOFACH』がイビラプエラ公園内ビエナーレ館で始まった。10回目。  化粧品、栄養食品、健康食品など自然商品を扱う「NATURAL TEC ...

続きを読む »

農拓協新会長にカッポンボニートの岡本さん=赤字は9万レ、運営見直しも

就任あいさつをする岡本新会長

 ブラジル農業拓殖協同組合中央会(近藤四郎会長)は先月21日午前、サンパウロ市事務所で「第57回定期総会」を開き、新会長にカッポン・ボニートの岡本エミリオさん(55、二世)を選出した。14人が出席した。 岡本氏は、芋、大豆、とうもろこしを栽培し、協会では理事などを歴任してきた。「皆と相談してよりよい運営を目指したい。日本との繋が ...

続きを読む »

新種の蛾が農家脅かす=国内に有効な農薬はなし

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »

日本移民105周年に寄せて=サンパウロ日伯援護協会 会長 菊地 義治

ブラジル日本移民105周年 ニッケイ新聞 2013年6月15日  今を遡ること105年前の1908年(明治41年)6月18日、笠戸丸に乗った最初の日本移民781人がここブラジル国のサントス港に上陸して105年の歳月が流れました。そして、今や、ブラジル国に於ける日系社会は150万人を擁する大きな社会を形成するまでになりました。この ...

続きを読む »

憩の園「6月祭り」=無料送迎バスも、9日

ニッケイ新聞 2013年6月5日  社会福祉法人救済会「憩の園」は9日午前10時から、同施設(Rua Jardim de Repouso Sao Francisco, 881, Guarulhos)で『第4回フェスタ・ジュニーナ』を開く。  地元のダンスグループによるショーに、同施設の園生がカイピーラに扮した衣装で参加するほか、 ...

続きを読む »

ブラジルに於ける茸栽培の沿革と一考察=野澤弘司=(13)

ニッケイ新聞 2013年5月7日 《揺籃期》  古本の初期のアガリクス試験栽培は、マッシュルーム同様、カッピンゴルヅーラ (シボウソウMelinis minutiflora Beauv)と称する牧草と稲藁主体のコンポストで、屋内棚式菌床と、環境温度の激変と虫害や野ネズミ等の天敵を回避する目的で、透明なビニールの三角錐の帽子で畝状 ...

続きを読む »

SC州の集団地を訪ねて=第39回県連ふるさと巡り=第6回=サンジョアキン=「日本人が町一変させた」=地元司祭が手放しで礼賛

ニッケイ新聞 2013年4月10日  初めてサンジョアキンを訪れた曽我義成さん(75、岐阜、青年隊4期)は「日系の組合でもあれだけの施設を持っているところは少ない」と感心していた。  同じく宮家文男さん(77、島根、コチア青年1回12期)も「コチア産組が崩壊して以来、どんな形でサンジョアキンが生き残ってきたのか、一度この目で見て ...

続きを読む »

大豆がブラジル貿易を救う=米国の干ばつで価格高騰=作付面積増やす農家続出

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »

87年前の移住の思い出

ブラジル日本移民104周年 ニッケイ新聞 2012年6月23日付け  1925年、先に移住した上地寛吉さんの花嫁として22歳で渡伯した。旧姓は与那嶺。寛吉さんは同じ真喜屋出身で家も近所だった。南麻州カンポ・グランデの鉄道会社と契約し、ノロエステ線の敷設工事に携わっていたという。  サンパウロ州カタンドゥーバ市に移って結婚し、コー ...

続きを読む »