ジウマ大統領
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
罷免請求の応酬合戦起こる=副大統領や最高裁判事にまで
ここ数日のブラジルの話題はもっぱら、ジウマ大統領の罷免審議に集中しているが、それに刺激されたのか、すぐに罷免請求を起こすのがちょっとした流行のようになっている。 きっかけとなったのは、ジウマ第2期政
続きを読む -
「ある日曜日」(Um Dia de Domingo)=エマヌエル賛徒(Emanuel Santo)
「ある日曜日」(Um Dia de Domingo)=エマヌエル賛徒(Emanuel Santo)=(39)
「そりゃ、たぶん嘘じゃないよ。偽装結婚した時はともかく、日本に来てからは、カロリーナも君のことを、本当の夫みたいに頼りにしてたと思うよ。たぶん、彼女は、君みたいな男と『正式に』結婚して、できれば子供も
続きを読む -
ビジネスニュース
粉飾会計=ジウマ政権で一気に悪化=中央銀行のデータで判明=借入のGDP比10倍超す=ルーラ政権末期から恒常化
中央銀行(BC)の最新データで、ジウマ政権になって以降、「粉飾会計」と呼ばれる連邦政府の公共銀行からの借入が加速的に増えていることが明らかとなった。粉飾会計はジウマ大統領の罷免請求の最大の理由で、下
続きを読む - 東西南北
-
樹海
ブラジルの景気後退は予想以上
国際通貨基金(IFM)のラガルド専務理事が5日、フランクフルトで「世界経済の見通しは一段と悪化した」との見解を表明、新興国は全般に経済活動が弱体化しているが、ブラジルの景気後退(経済減速化)は予想以
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カルドーゾ=「クーデター」とテメル攻撃=下院でのジウマ弁護で=「クーニャの復讐行為」とも=粉飾会計に関しても不服
4日、下院の大統領罷免特別委員会で、元法相で現国家総弁護庁(AGU)長官のジョゼ・エドゥアルド・カルドーゾ氏(労働者党・PT)がジウマ大統領の弁護を行った。同長官は、現在行われている罷免審議が憲法に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ前大統領=支持者の集会で強気崩さず=罷免採決日にデモ呼びかけ=罷免派ビクード氏も血気盛ん
大サンパウロ市圏サンベルナルド・ド・カンポ市で4日に開かれたジウマ大統領罷免反対派デモに、ルーラ前大統領が現れた。前大統領は、連立与党から抜けることで大統領罷免を成立させ、大統領への昇格を狙っている
続きを読む - 東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
下院アンケート=罷免賛成が反対の2倍以上に=現状のままならジウマ危うし=PPやPRの翻意カギだが=山場となるこの2週間
エスタード紙が下院議員にアンケートを行った結果、ジウマ大統領(労働者党・PT)の罷免賛成の議員が261人で、現状では反対の117人の倍以上であることがわかった。正式な投票で罷免賛成が反対票の2倍以上
続きを読む - 東西南北