CPI
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
今話題「ルーラと40人の盗賊」=5月には次々と新事実発表か
2006年4月26日(水) 【ヴェージャ誌一九五二号】アリババと四十人の盗賊ならぬ「ルーラと四十人の盗賊」が、話題をにぎわしている。ソウザ検事総長は労働者党(PT)マフィアを摘発したが、ボスは雲の上
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジルは汚職国家でない=世銀=政府の貧困対策評価=10億ドル融資対象国に=ますます巧妙になる仕組
2006年4月25日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十四日】国際開発復興銀行(IBRD=世銀)のウオルフウイッツ総裁は二十三日、汚職国家からブラジルを外し、生活扶助制度などの貧困撲滅に努める
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラCPIの設置申請=上議34人が同意=野党、いよいよ本丸攻撃へ=政府は数の力で対抗
2006年4月21日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十日】アウメイダ・リーマ上議(ブラジル民主運動党=PMDB)は十九日、ルーラ大統領とその家族と、オカモト小・零細企業支援機関(Sebrae
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領、CPIを批判=自分に公平な調査行わず
2006年4月20日(木) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十九日】ルーラ大統領は十八日、ブラジル弁護士会(OAB)のブザト会長と面会し、政府閣僚らにより行われた違法行為への非難に対して自身の立場を擁
続きを読む - 東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
野党、大統領幻滅作戦へ=ターゲットは庶民=まずはオカモト氏攻略から=すでに愛想つきた中間層
2006年4月18日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十七日】野党ブラジル民主社会党(PSDB)と自由前線党(PFL)の議員らは十六日、ルーラ大統領が犯罪組織の主犯であることを大統領支持層の庶民
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PT幹部ら40人を起訴=犯罪組織を構築=権力維持のため支持票買収=受理の判断は来年以降に
2006年4月13日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二日】ソウザ検事総長は十一日、労働者党(PT)が悪質な犯罪組織を構築したとして、四十人の共犯者を示した起訴状を最高裁へ提出した。犯罪組織は
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
最終報告書を承認=郵便局CPI=PTの阻止試み及ばず
2006年4月7日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙六日】十カ月に渡って郵便局汚職を始め裏金疑惑の調査を行ってきた郵便局CPI(議会調査委員会)は五日、賛成十七、反対四、棄権十一票で最終報告書を
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
オカモト総裁を召喚=ビンゴCPI=口座開示を頑なに拒否
2006年4月6日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】ルーラ大統領に個人的融資を行ったことで糾明されているオカモト小規模・零細企業支援機関(SEBRAE)総裁は四日、ビンゴCPI(議会調査委
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
口座無断開示=法相は知っていた=野党、責任追及へ=前財務相が法相補佐官に指示=法相から大統領にも報告か
2006年4月4日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙三日】野党の自由前線党(PFL)とブラジル民主社会党(PSDB)は二日、前財務相の辞任に至った管理人の口座無断開示は政府の作為であり、看過した
続きを読む