PSD
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リブラ油田入札=政府は結果に満足を示す=唯一の5社連合が落札=収益の約41%は国庫へ=経営権8割近くがブラジル側
ニッケイ新聞 2013年10月23日 【既報関連】21日にリオ市でブラジル最大規模の岩塩層下油田、リブラ油田の入札が行なわれ、ペトロブラスを含む5社連合が最低価格で落札した。応札したのがこれ一つだけ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
14年大統領選=決選投票へのカギは小政党=ジウマへの票集中回避に=PSCは既に積極行動中=PPSやPSOLも有力
ニッケイ新聞 2013年10月18日 14年大統領選挙でジウマ大統領の対抗馬になると見られているアエシオ・ネーヴェス氏の民主社会党(PSDB)やエドゥアルド・カンポス氏のブラジル社会党(PSB)は、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領選世論調査=最大の対抗馬はマリーナ=出馬なしならジウマ圧勝=高所得層にPSB支持強し=カンポス氏は伸び代あり
ニッケイ新聞 2013年10月15日 マリーナ・シウヴァ氏が、同じく大統領選出馬が有力視されているエドゥアルド・カンポス氏が党首をつとめるブラジル社会党(PSB)に移籍して以降、最初となるダッタフォ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PTがPSBへの包囲網=ルーラも「政敵」と判断=知事選での同盟も解消へ=他の連立党との関係強化
ニッケイ新聞 2013年10月12日 ルーラ前大統領は10日、ジウマ大統領や労働者党(PT)幹部と14年大統領選に向けての対策会議を行い、エドゥアルド・カンポス氏とマリーナ・シウヴァ氏が単一シャッパ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マリーナPSB加入=PTとPSDBに衝撃=ジウマは警戒心強める=両党は同盟関係の再確認へ=知事選の戦略にも影響
ニッケイ新聞 2013年10月9日 【既報関連】5日に電撃発表された、マリーナ・シウヴァ氏のブラジル民主党(PSB)加入は、ジウマ大統領をはじめとしたPT(労働者党)と、その最大の政敵である民主社会
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マリーナ=衝撃のPSBへの電撃加入=新党不承認で「プランC」=カンポス氏の副大統領か?=ブラジル政界への「第3の勢力」
ニッケイ新聞 2013年10月8日 14年の統一選挙前の党移籍手続き締め切りとなる5日、有力候補と見られながら自身の新党設立が承認されなかったマリーナ・シウヴァ氏が、同じく出馬有力候補のエドゥアルド
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マリーナ=TSEが新党承認を拒否=署名者数が基準に満たず=どうなる14年大統領選?=他党に移籍か出馬断念か
ニッケイ新聞 2013年10月5日 3日、高等選挙裁判所(TSE)でマリーナ・シウヴァ氏を党首とする持続ネットワーク(RS)の設立承認をめぐる判事投票が行なわれ、6—1の大差で否決との決定が下された
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マリーナ=新党成立が直前で窮地に=選挙検察が拒否を推薦=他党からの出馬は否定=セーラはPSDB残留決定
ニッケイ新聞 2013年10月3日 14年大統領選出馬のための新党承認最終期限を4日後に控えた1日、選挙検察は高等選挙裁判所(TSE)に対し、マリーナ・シウヴァ氏の新党・持続ネットワーク(RS)を承
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
14年大統領選=立候補前手続き今週まで=マリーナの新党間に合うか=セーラの移籍問題も注目
ニッケイ新聞 2013年10月1日 来年の大統領選挙に立候補するための新党設立や党移籍の期限が5日に迫り、マリーナ・シウヴァ氏(持続ネットワーク・RS)とジョゼ・セーラ氏(民主社会党・PSDB)がど
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル政治の基礎歴史=(5)=若い力に託した89年大統領選=コーロルがルーラ振り切る
ニッケイ新聞 2013年9月6日 1989年12月、国民の長年の願望であった大統領の直接選挙が復活した。民主政復活最初の政権だったサルネイ政権がハイパー・インフレを記録したこともあり、国民の新大統領
続きを読む