サンパウロ
-
日系社会ニュース
収支100万R$とんとん=県連=日本祭りの中間報告=代表者会議
2005年8月2日(火) 県連の七月代表者会議が二十九日午後四時からブラジル宮城県人会館で開かれた。会議では執行部が、先月開かれた第八回日本祭りの入場者数や収支状況の中間報告を行ったほか、今後の行事
続きを読む -
日系社会ニュース
香川も50周年の節目=相互の絆確認、強化誓う
2005年8月2日(火) ブラジル香川県人会(二百会員、菅原パウロ会長)が創立五十周年を迎えた。七月三十日サンパウロ市ミランドーポリス区の同会館で開かれた式典には香川県の川北文雄副知事や塚本修県議会
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
前官房長官の喚問は不可避=郵便局CPI=補佐官に裏金疑惑=2日に喚問の是非を表決=事実解明へ大勢が動く
2005年8月2日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙一日】郵便局CPI(議会調査委員会)の上程者セラグリオ下議は三十一日、CPI証言のためのジルセウ前官房長官の召喚は不可避であることを明らかにし
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
12人の議員権はく奪へ=ジェフェルソン下議筆頭に=選挙出馬で辞職するか注目
2005年8月2日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十一日】郵便局汚職と議員の収賄を調査している議会調査委員会(CPI)と下院倫理委員会は、これまでの証拠物件や喚問での証言から、十二人の下院議
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
銃器販売禁止に8割賛成=賛成、反対キャンペーン開始
2005年8月2日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙一日】銃器・弾薬の販売禁止を問う国民投票を三カ月後に控えた現在、国民の多くが禁止に賛成していることが、調査会社ダッタフォーリャの調査で明らかと
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
診察は重症患者のみ=クリニカ病院=患者増加で診療体制変更=サンパウロ市
2005年8月2日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙一日】中南米最大の病院、サンパウロ市クリニカ病院が一日から、来診者を重症患者にのみ限定することになった。対象は脳神経や臓器移植患者らが主体とな
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領、初めての弱気発言=脆弱な経済基盤=中銀総裁は正反対の見解=国民の無気力化を懸念する産業界
2005年7月30日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】政治危機が経済へ暗い影を落とし始めたことでルーラ大統領は二十八日、リオ・グランデ・ド・スル州カノア市の石油精製所竣工式で、ブラジル
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PCC=ペルエイロから資金徴収=力ずく、ヤクザを彷彿=支払拒否した4人を射殺
2005年7月30日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】国内最大の犯罪組織、サンパウロ市の首都第一コマンド(PCC)の出納帳簿が初めて押収され、巨額の資金の流れが解明されつつあるが、今度
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
住宅ローンへの融資増額へ=年利12%、上限は35万レアル
2005年7月30日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十九日】政府は下半期、住宅ローンへの融資金を二五億二六〇〇万レアル、昨年同期比で五〇%増額すると決定した。資金は、ポウパンサ(貯蓄預金)の
続きを読む