サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
無秩序と大らかさはブラジルの宝=アオキ・チエコ氏=大統領訪日に随行=日本人観光客誘致に奮闘=移住希望の高齢者に備えを
5月25日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十二日】ルーラ大統領に随行した経済ミッションの一人、アオキ・チエコ氏はブラジル観光業界の代表として、日本人観光客の誘致に奮闘している。今回の経済ミッ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
日伯FTAの可能性打診か=ルーラ大統領訪日=アジア通商外交は優先課題
5月25日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十日】ブラジル人は、ルーラ大統領の訪日をどう見ているのか。伯字紙の論評では、世界第二の経済大国日本への期待は貿易と投資の拡大であって、大統領得意の地
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
存在価値失った労働組合=時代の変化に対応できず
5月25日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙一日】労働運動の研究者は、現在の労組は存在価値を失ったので原点に返れと叫ぶ。グロバリゼーションに沿った生産的な労組に生まれ変わるよう、構造改革を行えと
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
WTO新専務理事にレミー氏=農産物補助金制度はどうなる?
5月25日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十四日】政府が食指を動かした世界貿易機関(WTO)の新専務理事が十三日、先進国連合推薦のフランス人、パスカル・レミー氏に決まり、ブラジルの望みは絶たれ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
郵便局汚職疑惑=連警に徹底捜査命令=大統領=疑惑解明に先手=CPI設置阻止で裏ワザ=野党「政府の小細工には乗らない」
5月24日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十三日】訪日に先立ってルーラ大統領は二十二日、ブラジル再保険院(IRB)や郵便局(ECT)を巡る汚職告発を連邦警察が徹底捜査するよう、バストス法相に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
中国からの輸入品に対抗=関税引き上げなど決定=深刻な打撃受けた国内産業
5月24日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十三日】中国からの輸入品に対するバッシングが表面化した。政府は国内工業界からの強い圧力の下、中国製輸入品に対して関税引き上げないし輸入枠設定の措置を
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領、韓国・日本を訪問=15億ドルの契約締結目指す
5月24日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十二、二十三日】二十三日から二十八日にかけて韓国と日本を訪問するルーラ大統領一行は、今回の訪問を通じて、エネルギーとインフラ分野を中心に十五億ドルに
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ひと月早く冬の到来=一気に10度近く気温下がる=サンパウロ市
5月24日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十三日】寒冷前線の北上でサンパウロ市内は寒波に見舞われ、二十一日から二十二日にかけての二十四時間で気温が一気に十度近く下がった。二十一日は二十四度で
続きを読む -
日系社会ニュース
デカセギ論じる企画=ブラジルを知る会=設立9年目迎えて=新たなステップ
5月24日(火) 「三年後に控えた百周年を傍観することなく、ブラジル日系社会との関わりを自分たちの立場で考えたい」と「ブラジルを知る会」の清水裕美代表。同会は音楽や料理など文化を中心とした講演会を主
続きを読む -
オーリャ!