こちらの記事もどうぞ
2021年6月22日 《記者コラム》10回目のデフォルトの瀬戸際にいるアルゼンチン 「メキシコ人はインディオから、ブラジル人は密林から、我々は船に乗ってヨーロッパから来た。私の名字、フェルアンデスはその証しだ」――アルゼンチンのアルベルト・フェルナンデス大統領は9日、スペインのペドロ・サンチェス首相を首都ブエノス・アレスに迎えて、そう問題発言をし、ブ […]
2021年6月15日 援協=JICA助成金建設委員会設立=新規会員は順調に205人増 サンパウロ日伯援護協会(援協、税田パウロ清七会長)は5月27日10時から、リベルダーデ区にある援協本部ビル5階講堂で5月定例役員会を開催した。援協にこれまで尽力してきた堀井文夫氏、毛利連(もうりむらじ)氏、末吉ショウジ・アルマンド氏の3氏が5月中に亡くなり、1分間の黙 […]
2021年6月10日 《ブラジル》サッカー代表がコパ・アメリカ開催を批判=ボイコットの声明は行わず サッカーのブラジル代表(セレソン)は8日夜、政治的な判断でコパ・アメリカのブラジル開催などを決めた南米サッカー連盟(CONMEBOL)への抗議声明を発表した。だが、コパ・アメリカへの出場ボイコットは行わなかった。9日付現地紙、サイトが報じている。 声明の発表は8日 […]
2021年6月2日 《ブラジル》コパ・アメリカに会場提供拒否する州も=レナン上議「死の選手権」と批判 5月31日に急きょ、ブラジルで開催とアナウンスされたサッカーのコパ・アメリカに対し、一部の州が「自分たちの州では開催させない」と強く反発している。5月31日、6月1日付現地紙、サイトが報じている。 コパ・アメリカは通常、国内のいくつかの都市にまたがって開催されるが […]
2021年6月1日 《ブラジル》コパ・アメリカ開催地に急きょ決定=コロンビア、アルゼンチンが中止で 南米サッカー連盟(CONMEBOL)が5月30日、6月に開催予定のコパ・アメリカの開催予定地だったアルゼンチンでの開催をコロナ禍を理由にキャンセル。翌日には一転し、ブラジルでの開催を発表した。5月31日付現地サイトが報じている。 CONMEBOLは5月30日の夜1 […]