タグ:サンパウロ
こちらの記事もどうぞ
2021年1月19日 《サンパウロ市》治験参加者が最初の接種者に=感きまわる看護師に知事も涙 ブラジリア時間の17日夕方、ブラジル国内はもちろん世界中に、54歳の看護師モニカ・カラザンスさんがブラジルで最初に新型コロナ予防接種を受ける様子や、涙を流しながらジョアン・ドリア知事と言葉を交わす様子や、知事が涙ぐみながらモニカさんの言葉に耳を傾ける様子を映した映像が […]
2021年1月19日 《ブラジル》サンパウロ市で17日ワクチン接種開始=許可出るも中国製のみ調達済=英国製届かず大統領面目丸つぶれ 国家衛生監督庁(ANVISA)は17日、コロナウイルスのワクチンとして緊急使用願いが出されていた「コロナバック」「オックスフォード・ワクチン」の二つを満場一致で承認した。25日からコロナバックの接種開始とかねてから発表していたサンパウロ州では、17日の内にさっそく前倒 […]
2021年1月19日 《ブラジル》コロナ禍=「制御不能は全レベルの責任」=マナウスの窮状報道でWHO=感染者850万、死者21万に 【既報関連】14日にアマゾナス州マナウス市で起きた病院での酸素欠乏と患者の窒息死の報道後、世界保健機関(WHO)が15日、「新型コロナウイルスが制御不能となるのは個人から政府までの全レベルの責任」との見解を表明。18日には感染者850万人、死者21万人を超える事が必至 […]
2021年1月19日 《ブラジル》大学入試=コロナ禍の中で初日実施=棄権率は異例の50%超 17日、大学入試や奨学生承認にも使われ、国内で最も重要な試験のひとつである、国家高等教育試験(ENEM)が行われた。当初の実施予定日から2カ月遅れで実施されたものの、コロナ禍の影響で試験そのものが差し止められたり、試験会場で入場を断られたりした人や、参加をとりやめる受 […]
2021年1月19日 東西南北 15日から17日、3夜連続で、ボルソナロ大統領に対する抗議行動としての鍋叩き「パネラッソ」が行われた。主にサンパウロ市やリオ市などの州都で、日によって参加する市や人の数も異なったが、16日午後6時の場合は九つの州都で、「辞めろ、ボルソナロ!」などの掛け声と共にカンカンと鍋が叩 […]