スト決行を決めたクリチバの清掃職員組合員達(Siemaco Curitiba)
こちらの記事もどうぞ
2018年5月1日 春の叙勲=全伯から13人が受章=早川さん「最高に幸せ」=新宅氏、斉藤氏ら多分野から 日本政府が先月29日付けで発表した『平成30年春の叙勲』受章者として、ブラジルから邦人3人、外国人10人の計13人が発表された。今回の受章者のなかで最年長となった早川正雄さんは「恥ずかしながら、私は立派な人間ではないし、お金も地位も何もない。唯一自分にあったのは立派な先輩方だ […]
2018年4月10日 《ブラジル》労働者党=逮捕後もルーラが大統領候補=法的には出馬登録は可能=無効なら選挙は大混乱に 労働者党(PT)は、7日のルーラ氏逮捕劇後も、10月の大統領選はルーラ氏を同党候補として臨む意向だと9日付現地紙などが報じている。 ルーラ氏は7日から服役中だが、法律上はまだ出馬することができる。正式な大統領選出馬登録期限は8月15日だが、出馬資格があるか否かを決 […]
2016年11月18日 リオ=元知事が2日連続で逮捕=ガロチーニョは現職での容疑=汚職温床だったカブラル政権=毎月50万レの賄賂支払も 16日、元リオ州知事(1999~02年)のアントニィ・ガロチーニョ氏(共和党・PR)、そして翌17日にセルジオ・カブラル同州前知事(2007~14年、民主運動党・PMDB)が、別件ながら2日続けて逮捕されるという、前代未聞の事態が発生し、リオを混乱させている。17日付現地 […]
2016年8月27日 リオ五輪=最も観られたのは開会式=種目別ではやはりサッカー ブラジル世論調査・統計機関(Ibope)によると、ブラジル人がリオ五輪期間中のテレビ放映で最も観たイベントは開会式で、種目別ではサッカーだった。 調査対象となったのは、サンパウロ、リオデジャネイロ、ベロ・オリゾンテ、ポルト・アレグレ、クリチバ、サルバドール、レシフェ、 […]
2016年5月10日 LJで週末に起訴3件=パラナ2件に最高裁1件=マンテガ氏からも圧力? ラヴァ・ジャット作戦(LJ)で6日、パラナ州の連邦地裁に2件、最高裁に1件の起訴状が提出されたと7、8日付伯字紙が報じた。 地裁への起訴状の一つは、ルーラ前大統領の友人の牧畜企業家ジョゼ・カルロス・ブンライ被告が04年にシャヒン銀行から借りた1200万レの内、600万レを受け […]