年: 2015年
-
オーリャ!
横断幕にもお国柄
TVのサッカー中継を見ていたら、「ビールを解禁せよ」と書いた妙な横断幕が目に入った。ブラジルでは観客の興奮を少しでも抑えるために、サッカー場でビールを売らない。それに対し、「ビールを売れ」と訴えたい
-
樹海
ブラジルはギリシャ化、それともアルゼンチン化?
ニュースで子供まで「汚職撲滅」と叫ぶようになった。〃猫も杓子も〃という段階になったら、むしろ眉に唾をつけて聞くべきだ。なぜならペトロブラス(PB)疑惑がなくても不況になったからだ。本来の問題の本質は
-
特集
一世紀超える絆、再確認=岡山県人移住105周年=伊原木知事ら16人来伯
ブラジル岡山県文化協会(根岸健三会長)は23日、県人移住105周年を祝い、サンパウロ市のゴールデンチューリップホテルで記念式典を行なった。伊原木隆太知事、小野泰弘県議会議長ら含め16人の慶祝団が祝福
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
好調ダグラス・コスタに洗礼=トリック・プレーを咎められる
ドイツ・サッカーの最強チーム、バイエルン・ミュンヘンに移籍したばかりのダグラス・コスタが、現在大活躍を見せている。だが、注目度が高いがゆえに、手厳しい言葉もチームメイトから受けている。 今季、シャフ
-
ビジネスニュース
リオの天才少年の30年後=メキシコでビール会社を切り盛り
「この子は天才だよ!」―。有名TV司会者のシルヴィオ・サントスが叫んだのは30年ほど前のこと。10歳に満たない少年は拍手と共に舞台中央に現れた。目を瞑り、集中してサントスの声に耳を傾ける。「387た
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
服飾部門でもリサイクルの風=PETやテープも立派な材料に
連邦直轄区で、ペットボトルや卵のケース、ビデオのテープなど、普通ならゴミ箱に行ってしまいそうな材料を使って服を作るスタイリストに注目が集まっている。 スタイリストのルア・ギラさん(35)は幼い頃から
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
連邦政府=赤字予算案を議会に提出=CPMF復活を断念の末=副大統領の助け得られず=赤字公表で増税の道探る
【既報関連】16年度の予算案をまとめるに当たり、1997年~2007年に採用された金融取引暫定納付金(通称銀行小切手税・CPMF)復活を目論んでいた連邦政府が、テーメル副大統領、レナン・カリェイロス
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ=大統領選に意欲見せる=囚人服人形での抗議続く=LJ語りPSDB牽制も
ルーラ前大統領(労働者党・PT)は8月28日、18年の大統領選への再出馬に前向きと取れる発言を行った。だがその一方、囚人服を着せられた人形を伴った同氏への抗議行動も目立っている。8月29、31日付伯
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
帰国便の中で心筋梗塞=ハイチ派遣の軍司令官急逝
昨年3月15日から国際連合ハイチ安定化ミッション(MINUSTAH)司令官を務めていたブラジル陸軍のジョゼ・ルイス・ジャボランディ・ジュニオル大将が、ブラジルへ帰国する便の中で心筋梗塞を起こし、8月
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
世界柔道=ブラジル、一敗地にまみれる=リオ五輪に向けて黄信号
8月24日から30日にかけてカザフスタンのアスタナで行われた世界柔道で、ブラジル選手団は銅メダル2個と、メダル無しに終わった09年のオランダ・ロッテルダム大会以来の低調な結果に終わったと8月30、3