年: 2015年
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ベルッシが錦織と対戦=全仏オープンの2回戦で
ブラジル人で世界ランキング40位のトーマス・ベルッシが25日、全仏オープンのシングルス1回戦で世界ランキング100位のマリンコ・マトセヴィッチを、6/1、6/2、6/4のストレートで破り、2回戦に駒
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
イタリア人のマフィア逮捕=ブラジル北東部のレシフェで
ブラジル北東部ペルナンブコ州レシフェで26日、イタリアで断罪されたが国外逃亡中だったマフィアのパスクアレ・スコッティが逮捕された。 26日朝7時にブラジル連邦警察が身柄を拘束した時には何も抵抗しなか
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領府=レ財相を財政改革旗頭と表明=市場向け改革進行アピール=財相「削減幅は適切」と=バ企画相との対立を否定
【既報関連】上下両院での財政調整法案の審議を控えた週の始め
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
積荷強奪や銀行強盗増加=サンパウロ市とサンパウロ州で共通の傾向=警備や輸送の経費も上昇
サンパウロ州保安局が25日、サンパウロ州とサンパウロ市では積荷強奪(強盗)や銀行強盗が増えていると発表したと26日付伯字紙が報じた。 4月の犯罪統計によれば、サンパウロ市での積荷強奪は387件から4
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
Prouni=死んだ学生に奨学金?=資格認定の杜撰さが判明
国庫庁(CGU)が3月に発表した報告書によると、2006~12年に「すべての人のための大学計画(Prouni)」で奨学生となった学生中、47人は死亡しており、3800人は受給資格のない家庭出身者だっ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
バイア州の刑務所で暴動=2日間の混乱で9人死亡
バイア州フェイラ・デ・サンターナの総合刑務所10号棟で暴動が起き、9人が死んだと26日付伯字紙が報じた。 暴動は24日午後2時半頃、収監者同士の喧嘩から始まった。訪問中の家族ら70人余りを人質した収
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サッカー=ブラジル人選手の存在感低下=欧州リーグでの得点数減
欧州主要リーグにおけるブラジル選手の存在感が低下していると25日付フォーリャ紙が報じた。 14/15シーズンに、スペイン、イングランド、ドイツ、イタリア、フランスの欧州大陸5大リーグでブラジル人選手
-
東西南北
東西南北
民主社会党(PSDB)がサンパウロ州知事を占めるようになった95年以降のサンパウロ市地下鉄の伸長ペースは、それ以前のサンパウロ州政権と変わらず、同じ条件下だった他国の都市と比べて大きく劣る。PSDB
-
日系社会ニュース
「全て事実。後悔している」=デカセギ二人組殺人事件=被告一人が供述、犯行認める=代理処罰申請6件目に進展
【既報関連】東京都葛飾区で2001年6月4日未明、日系人の男二人が暴力団員に雇われ、無職の川上芳考さん(よしたか、当時33)を、自宅に押し入り拳銃で射殺し、妻に重傷を負わせたとされる事件の被告人尋問
-
日系社会ニュース
ブラジル日本光電=文協ビルにAEDを寄贈=機器のブラジル普及にも意欲
医療機器電子メーカー「ブラジル日本光電」(栗田秀一社長)がサンパウロ市文協ビルへ同社製AED(自動体外式除細動器)を寄贈するにあたり、13日に同ビルエレベーターホールで寄贈式が執り行われた。同社から