こちらの記事もどうぞ
2019年1月25日 リオ祭り本日開幕、27日まで=コパカバーナに長崎龍踊りが出現? GLイベンツとTASAイベンツ共催「第2回リオ祭り」が25~27日まで、リオセントロ・コンベンション・イベントセンター第4パビリオン(Av. Salvador Allende, 6555 – Barra da Tijuca, Rio de Janeiro, […]
2018年11月10日 リオ州=10人の州議に逮捕状=元知事カブラウの意に沿い、議会で投票=5人は再選されたばかり 連邦警察は8日、大型汚職捜査ラヴァ・ジャット作戦から派生したフルナ・ダ・オンサ作戦を決行。7人のリオ州議員を5日間の期限付で逮捕した上、すでに他の捜査で拘束されていた停職中の州議員3人(自宅禁錮1人を含む)にも、新たに逮捕状を出したと9日付現地各紙が報じている。 […]
2018年11月7日 《リオ市》早くもクリスマスツリー登場=過去最大の高さ65メートル リオ市西部のバーラ・ショッピングに、同市では過去最大となる、高さ65メートルのクリスマスツリーが登場した。 120トンの資材を投じ、45日間かけて造られたというツリーは、20階建てのビルを超える高さだ。このツリーはアメリカス大通り沿いの駐車場に設置され、来年の1月 […]
2018年9月22日 《リオ州》荒れる公立校の実態暴露=黒人教師の動画が流れて問題に リオ州の公立校の黒人教師が18日の授業中に学生たちから受けた暴行や侮辱的な態度を録画した動画がソーシャルネットワーク上で流れ、問題となっている。20、21日付現地サイトが報じている。 暴行などの被害に遭ったのは、リオ州沿岸部リオ・ダス・オストラス市立メストレ・マルサル統括 […]
2018年8月28日 リオ市=事故から7年、名物路面電車の今=全面復旧を求める住民が行進 2011年8月27日、リオ市中心部のサンタテレーザ地区で路面電車が脱線し、6人が死亡し50人が負傷する事故が起こった。事故からほぼ7年が経過した8月26日、サンタテレーザ地区で事故を悼むと共に、部分的復旧に止まっている路面電車の全線復旧を求める市民50人ほどが示威行進 […]